楽天市場 美容・コスメ

2005/05/24(火)07:42

右ききが多い理由

日常生活(130)

 生まれたばかりの赤ちゃんは、100人中右きき は17人、左ききは3人であとの80人は左右どちら でも使える両手ききなのだ。 この80人が成人すると、ほとんど右ききになるけ ど、それは周囲が右手を使うように、しつけるか らです。 オイラは野球をず~としていたけど、「右打ちより 左打ち」の方が有利ナリ。 何故・・・それは、右投げのピッチャーが多いから 左打ちの方が、投げてくる球を見やすい。 それと、右投げのピッチャーは真っ直ぐ投げたつもり でも多少右から左へボールが移動しています。 メジャーで活躍しているイチローや松井秀喜も右投げ 左打ちです。 ということは、彼らはもともと右ききで親が左打ちに したのです。 うちの親もそんな考えがあれば、今頃オイラは・・・。 って甘くないですよねw よ~く考えたら、世界のホームラン王の王も左打ち。 3000本安打の張本も、打撃の神様の川上も・・・など。 「子供を野球選手にするのなら右投げ左打ち」なのだ。 社会の習慣が右ききを作っていますが、理由はいまいち 分かっていないナリ。 心臓が左にあるので、左で心臓を守り右手で戦ったなご りだという説もありますが、確かではない。 ただ、不思議なことは右ききの人は右手の指より左手の 指の方が長い! そこの「あなた」やってみて! でしょー!? 確かに長いナリ。 きき腕はよく動かすから右が長いのだと分かるけどなんで? 「何故」「なぜ」「な~んで?」

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る