出資理由
今日は出資が確定した
アスドゥクールの13について
書いていきたいと思います
母のアスドゥクールは
私が社台に特別入会した年に募集されてました
募集当時 出資対象として検討していたので
ツアーでももちろんチェック
ただその時はけっこううるさい気性だったので
出資に踏み切るところまでは
いきませんでした
今から思えば
それはそれで個性として認めるべきところ
だったとは思います
そういう気性だからこそ
他の兄弟たちも含め
短いところで活躍する仔が多かったのだと
思います
まあそれでも気にはなっていたので
その後もレポートやデビューしてからの
レースぶりも出来る限り見てました
少し弱いところがあったり
気性も影響して
なかなか続けて使えませんでしたが
最終的には準オープンまでいきましたし
よく頑張ってたと思います
そういう思い入れもあり
また ある程度種牡馬として実績のある父ですし
1400で良績のあった母にも合うと
思いました
馬格もそこそこありますし
早生まれでもないですから
まだ成長が期待できそう
一応 初仔ではありますが
上のクリスエス産駒が生後直死であることから
実質2番仔なので
母も繁殖としての体になってきているはず
あとは父母ともに気性が勝ったタイプなので
それが気になりましたが
ツアーではとても大人しく
心配なさそうに思えました
この辺は育成が進んで行く上で
どうなるかわかりませんが
良い方向に行ってくれればと思います
一年後 無事にデビューしてくれることを
願うばかりです
そして出来れば 桜の季節まで
楽しませてくれればと思います
目指せフィリーズレビューですね