GYMBOREE教室GYMBOREE教室を体験してきました。教室を体験するには、ハガキを持っていくかGYMBOREEのHPにアクセスする必要があります。 それができない、もしくは1度でも1クラス体験した場合、$18自己負担となるようです。 私が行った教室はWest Bloomfieldで、モール自体がまだ新しいせいか?教室はとてもきれいで明るい雰囲気。 遊具もGYMBOREEならでは。 カラフルでした。 ほとんどが木の遊具、または厚手のビニールの表面で中がスポンジのもので、静電気がおきないのもいいです。 体験したコースはPlay ProgramsのGymRunners。 内容はほとんど自由遊び。 後半10分歌、しゃぼんだま、シートの集団の時間がありました。 先生は一応、その日のテーマに沿った言葉を言い(今日の場合、Small Big)あとは褒めるだけ。 料金、時間、コースなどが、教室の外からもらってくることができるので、それを見るといいです。 1回体験したらあとはMusicを体験するにも有料。 だから事前にしぼって体験したほうがいいです。 West Bloomfield校だけなのかわからないけど、Play-Gyms-Free to ALL ENROLLED MEMBERS というのがあって、週4日1回45分。 前の英語から予想するに、たぶん、その時間、入会している生徒さんは自由に遊ぶことができるということじゃないでしょうか? そうなると、お暇の私達には、ArtかMUSICを習わせて、遊びたいならその時間に行くというのが、賢いかも?とか思っちゃいました。 そう考えると、うまくいけば週2、3回は通えることになるから、コミュニティより高くても元はとれるのかもしれませんよね。 とにかく体験に行く場合は 1.まず通う予定の教室のスケジュール&料金表を事前にもらっておく。 2.体験できるのはひとつだけ。よくしぼって体験する。 ☆ポイント☆ 体験した日に入会すると$20オフ。 本当に入会する気になり、料金などの面も考えたうえで体験をしに行く日を決めること。 体験してよさそうならすぐ決定したほうが$20お得♪ だから最初に料金がどれくらいかかるのか、それを知った上で体験し、内容から、子供の様子から、やるかやらないかだけを決定するのがいいと思います。 |