子供とともに成長しよう!

2007/03/22(木)04:48

子の成長/続・石けん生活

育児・子供&家事(256)

春休みですねー。 日曜は無事、卒園式に出席でき、 凜さん、実家の父母贈のスーツでパリっと決まっておりました 前夜は前幼稚園の卒園式飲み会で、 うれしい事にお誘いいただき、 終電ギリギリまで楽しむ こうしてまた出会いの季節へと 移り変わるのだなー。 凜も最近は頼もしく成長してて、 お布団敷いてくれたり、 病で赤ちゃんがえりした颯の面倒はよく見てくれるし、 今日はだんな氏仕事だったので、 3人で洗車に行ったのだけど、 (男の世界(?)の洗車場に母子で行くうちら。 私は車&運転好きが昂じてディーラーで営業してましたから、 洗車は朝飯前なんです、ほほほほ) まあよく手伝ってくれる凜。 そして何気に仕事が丁寧、私より。。。 (以前お弁当箱を洗って拭いて置いてたら、 拭きが甘いと凜に指摘され、彼が 丁寧に拭きなおして以来、その仕事は凜に託す、、) 子どもが生まれると大変な事ばかりだけど、 大きくなったら立派なサポーターになってくれる! なんて思いもしなかったなー。 でも昔はそうだよね、働き手としての子どもの存在だったから 子沢山だったんだよね。 レポートにも書いたけど、 昔はそうやって家族の一員である事とか 自分の存在意義なんかを お手伝いで実感できてたから、 孤独感とか自分の存在意義への疑問とか、 無縁だったろうなー。 で、 ぴかぴかになった車で、 以前から気になってたトコへ。 あざみ野 三規庭 合成洗剤をやめて、 石けん生活してますが、 困ってたのがドライマーク洗いの洗濯物。 せっかく合成やめたのにこれだけ、ってのも、と 思って、ココのオーガニックショップへ。 Natural & Harmonic PLANT'S 来月センター北へ移転するらしいんだけど、 なかなか楽しかった☆ で、店員さんに相談してやっとゲット 自然にやさしいセーターの洗剤(液体洗剤複合石鹸)カドリーコアラウールウオッシュ2L入 友達に教えてもらった洗剤を探してたけど なくってこれに。 早速夜残り湯で、たまった(笑)セーター類を洗ってみる。 好きなシダ系の香り(ユーカリ油の香り?)で 洗い上がりが楽しみだなー☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る