音楽とポイントが好きなおやじの日記

2013/04/09(火)12:43

昨日は、娘の入学式でした

進学・学習・勉強など(11)

昨日は、待望の?娘の高校の入学式でした。 中には、お父さんが同伴のケースも多かったようですが、私自身は仕事に振り回されて無理でしたので、妻に行ってもらいました。 まずは、例の通学証明書の件、高校の事務室へ行ったところ、女性の事務員さんが出てきて、快く対応してくれたそうです。 やはり、前回のおじさん?の対応は明らかに間違いのようで、その女性の事務員さんも困惑していたそうです。 そして、指揮の後、娘はホームルームへ、妻は体育館で、説明を受けました。ちょっと体育館の中は寒かったそうです。 いろいろな説明を受けたそうですが、中には、「お子さんがびっくりするような成績をとってきても叱らないでください」というようなものもあったとか、何だかほほえましく感じました。 担任の先生は理科の先生ですが、情報実習の担当とか、ちょっと珍しいパターン?のようです。 また、芸術の選択は音楽を第1希望にしていましたが、美術のクラスになりました。また、2年では違うものを履修するようなので、そのときに音楽になればいいかと言っていました。 部活が、吹奏楽が派手に活動していますが、合唱部も候補になっていて、まだ迷っているようでした。 ★大人気シリーズが再入荷!納得価格、安心品質!イタリーレザー使用!カラバリ豊富!【 パスケ... 価格:1,000円(税込、送料別) 定期入れをどうするか、真剣に買わないといけなくなりました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る