202307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽とポイントが好きなおやじの日記

音楽とポイントが好きなおやじの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tomo-P9286

Tomo-P9286

Calendar

Favorite Blog

画像修正・画像加工… 画像修正の職人さん
くまちゃんの畑 nobuo-さん
アンティーク  by … 天下一夢想流さん
日記 ゼラニウム4565さん
びりあ~どあんさん… YYYYMGTさん

Comments

Tomo-P9286@ Re[1]:しばらくお休みします(04/01) k.s1973ですさんへ 最近になって、コメン…
k.s1973です@ Re:しばらくお休みします(04/01) こちらこそありがとうござます。今パソコ…
Tomo-P9286@ Re:お目に留まるかな?(04/01) teamkeikeiさんへ 最近になって、こちら…
teamkeikei@ お目に留まるかな? Tomo-P9286様  お気付きにならないかも…
miyo@miyo@ Re:しばらくお休みします(04/01) 3番ポチでした。取り急ぎ用件のみにてm(_ …

Freepage List

Headline News

2013.09.09
XML
カテゴリ:自動車関係
お買い物、と言っても車の話なので、ちょっと金額が小さくはありません。

妻が今運転しているのはワゴンRという車です。もう、買って10年くらいになるので、そろそろ買い換え時かな、という時期には来ていました。

そんな中、その車のオーディオが壊れてCDが取り出せなくなり、後部ドアの電気系統が壊れて、ドアロックが手動でしかできなくなったり、されにはタイヤが摩耗してきて、そろそろ交換か、ということになってきました。

それぞれ修理してもいいのですが、もちろんそれぞれにお金がかかり、また、それらを直しても、ほかのところが壊れるかも知れない、という状況のようで、これはもう、買い換えるしかありません。

妻はずっとスズキの車に乗ってきたので、この次もまた、スズキでスペーシアという車に乗りたいと言っていました。

そこで、近くのスズキのお店に行ってさっそく試乗と見積もりをとってきました。思ったより安い値段でもあったので、それで決めてもいい感じでした。

ところで、私自身はマツダの車に乗っています。そして、マツダではスズキの車をOEMで販売しています。そこで、一応、マツダでも見積もりをとることにしました。

こちらでは、同じ車をフレアワゴンと称して売っています。中身は全くスペーシアですけどね。

すると、マツダの営業の人が、とってもがんばってくれて、スズキのお店よりももっと安くしてくれると言うではないですか。

ずっとスズキ車に乗ってきた妻としては微妙だったのですが、マツダの営業員の熱意に折れて、最終的にはマツダで購入することに決めました。

色なども迷っていましたが、結局は今のワゴンRと同じグリーン系の色に落ち着きました。

実際に納車されるのはもう少し先ですが、長年のスズキ車からマツダ車に乗り換えた日になりました。


こんな感じの車です。


比べてみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.09 15:25:36
コメント(2) | コメントを書く
[自動車関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.