音楽とポイントが好きなおやじの日記

2013/12/30(月)12:32

第九の演奏会に行って来ました

コーラス・合唱・歌(72)

先々週の土曜日には、毎年開催されている恒例の第九演奏会に行って来ました。 と言うのも、名フィルという地元の代表的オーケストラの第九、ということもありますが、合唱が愛知県合唱連盟のメンバーが出ていて、いつもコーラスクラブのメンバーも出演しているので、応援の意味も含めて行って来ました。 そして、一人で行くのも何なので、声をかけたら、娘も一緒に行くことになりました。娘の高校の合唱部で、今年からお世話になり始めた声楽の先生が、第九の合唱指導をしていたから、というのも理由のようです。 ついでに、妻や息子も、ということもありますが、まあ、経済的なことと、息子がまだ長時間じっとしているのが難しいので、今回は娘と二人です。 会場は、日本特殊陶業市民会館フォレストホールという、わかりにくい名前になっていますが、旧名古屋市民会館です。 前座に、武満徹の作品があり、高校生にはちょっとわかりにくい曲だったようですが、和音の音程がもう一つ決まらないような印象で、もう一歩という感じでした。 そして、第九の方は、連盟の選抜メンバー200人ほどが出演しました。かなり大人数ですが、オケと合わせてみると、もっと声量があってもいいかなという感じです。 久しぶりにこの第九を聴きに行ったのですが、結構意外だったのが、合唱団の男声が思いの外多かったことです。そしてもう一つ、年齢層が結構高いですね。 つまり、暇なおじさん、おじいさんがいっぱい集まっているということでしょうか? で、第九の演奏を楽しんだあとは、家の方に戻って来て、家族と一緒にちょっとリッチに和食屋さんでうなぎなどをいただきました。娘は活魚の鍋定食で、そちらもなかなか豪勢な感じでした。 [送料無料]チキンナカタ居酒屋しのちゃん鍋セット送料無料でつくねが入って家飲みに最高の鶏鍋... 価格:2,835円(税込、送料込) 鍋のセットもいろいろ売っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る