202251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽とポイントが好きなおやじの日記

音楽とポイントが好きなおやじの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tomo-P9286

Tomo-P9286

Calendar

Favorite Blog

画像修正・画像加工… 画像修正の職人さん
くまちゃんの畑 nobuo-さん
アンティーク  by … 天下一夢想流さん
日記 ゼラニウム4565さん
びりあ~どあんさん… YYYYMGTさん

Comments

Tomo-P9286@ Re[1]:しばらくお休みします(04/01) k.s1973ですさんへ 最近になって、コメン…
k.s1973です@ Re:しばらくお休みします(04/01) こちらこそありがとうござます。今パソコ…
Tomo-P9286@ Re:お目に留まるかな?(04/01) teamkeikeiさんへ 最近になって、こちら…
teamkeikei@ お目に留まるかな? Tomo-P9286様  お気付きにならないかも…
miyo@miyo@ Re:しばらくお休みします(04/01) 3番ポチでした。取り急ぎ用件のみにてm(_ …

Freepage List

Headline News

2014.02.24
XML
少しお久しぶりです。ここのところ、何だか忙しくて、サボっていました。

さて、例の音楽制作グループのコンサートも終わり、いよいよ、あと作業の始まりです。

ここでやることは、まず、コンサートの録音音源をミックスして仕上げます。そして、3台のカメラで録画した映像を編集し、録音音源を組み合わせて、コンサートのDVDを制作します。

もう一つは、メンバーの作った作品をマスタリングという仕上げ作業をして、mp3ファイルに書き出し、ホームページにアップします。

特にDVDの制作作業は時間がかかるので、例年、2~3週間を要します。ただ、これまでと違うのは録画に使ったビデオカメラが新しくなったことです。

前のカメラでは、録画したあと、パソコンに取り込むのに録画時間以上かかった挙げ句、やっと取り込んだ映像はファイル形式が汎用でないため、そこから、DVDに書き出して、それをまた、パソコンに取り込む、という二度手間を強いられていました。

これが、今回から、パソコンへの取り込みも、カメラ1台につき、10~15分程度で済み、そのままビデオ編集に使えます。これは大きな進歩ですね。

前のカメラ、せっかくハイビジョンになっていても、DVDで出し入れしている間に画質がひどく悪くなってしまいました。どういうことでそんな仕様にしたのか、理解できない代物でした。

とは言っても、まだいずれの作業も完了していませんので、今週もまた、続きの作業を一部のメンバーで続けていくことになりそうです。


こういうものも、いいものが安くなりました。この上のレベルに、強力な手ぶれ補正機能付きもあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.24 17:33:47
コメント(2) | コメントを書く
[音楽制作・音楽全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.