天然ともろん100%

2008/05/14(水)22:54

富士山のパワー、恐るべしっ!

( ´_ゝ`)ノこんちわ♪ 今回もまとめて書きますよ~。読みにくいよぉ~(^ー゚)ノ 4月8日から長野県へ合宿で免許を取りに行ってきたのですが… 目の調子が悪くなって(メガネをずっとかけてると歪んで見える) 4日目で早々と帰ってきちまいました(;^_^A もともと視力に不安があったんだけど、視力検査ではなんとかクリアできたのに… メガネをかけていないと調子がいいから(普段メガネをかけてないので)、 かけ慣れてないだけなのかなぁ~。 合宿っつーのはなかなかハードでした。29歳までという年齢制限されてた意味がわかった(笑) 初日に夜8時まで運転するとは思わなかったし…疲れすぎて、食事も喉を通らなかったよ(´△`) 友達もできて景色も良いところで、環境は最高だったんだけどなぁ~。残念…。 ↑部屋の窓から見える景色。 ↑快適でキレイな部屋。なんでも揃ってる♪ 転校しても続きから受けられるということで、一応地元の教習所に通えるよう転校手続きの 書類を送ってもらいました。(今のところ転校するかどうか考え中…) それにしても、費用は半分しか戻って来なかったし 家に帰って来るなり弟に「根性なし」と言われ、過去最大のケンカに発展…(笑) 挙句の果てに、パソコンが急に壊れるという…!!(ノ◇≦。) ビェーン!! 他にも「なんで?!」というようなツイてないことが重なり、今はそういう運気なんだな~と。 私ってツイてる時とツイてない時の差が激しいんだす(;^_^A どっぷりと疲れ切ったところで、ゴールデンウィークは何か楽しいことをしようと 予定を考えていたところ… 「なんかムショーに富士山が見たいっ!しかも近くで…!!」と思い立ち、 両親と静岡へ行って参りました。 4月26日~28日まで行ってきたのですが、いいリフレッシュになりやした♪ ↑「本栖湖」絵画のような美しさ ↑「本栖湖」千円札の裏と同じ場所かな?  かなり雲がかかっていて、長い間待ってやっとなくなったところ。  (でもちょっと見えにくい)   ↑今回のベストショット「朝霧高原」道の駅から撮りました。  も~ぅ迫力満点!!すんばらすぃ~(*´エ`*)  悠々・堂々としていて、こんなに美しい富士山が見れてよかったぁ  来てよかった。生きててよかったと思えた瞬間。(母親は、感動してちょっと涙ぐんでいた) ↑「魚がし鮨」っていう回転寿司の店。静岡中心のチェーン店なのかな?  ネットで調べて行ってみた。  初めて生桜エビ&生シラスを食べた。うんま~~ぃ!!(*^m^*) ↑「キル・フェ・ボン」という有名なケーキ屋さんらしいです。  種類はタルトが多くて、甘すぎずとっても美味しかった。また食べたいっ!! ↑「三保の松原」この日は曇ってて富士山が見えなかったのが残念。 ↑「三保の松原」天女が羽衣をかけたといわれている松。 静岡って海も山もあるし、ちょっと和歌山と似た雰囲気があるかも… 富士山は冬のほうがキレイに見えるらしいから、また行きたいなぁ~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る