盆踊り大会の日から咳が出始め、次の日には1日中咳き込むようになった長男。
昼頃には咳をした時にピーピー喉が鳴り始めたので、
これはマズイなと思い、一応休日診療で診てもらったら
気管支炎と診断を受けた。
咳と鼻水が出て、なかなか風邪が治らないなぁと思っていたけど、
火曜日に病院で診てもらったら、そんなに風邪が長引くなんてことはありえないと先生。
軽い喘息でしょうと言われて、マジで?!と驚いた。
先生には「喘息と言うと長く引きずる病気というイメージがあるから、ウチの子にかぎって…なんて思うだろうけど、軽い症状だから内服で様子をみていきましょう」と言われた。
台風が近付いたり雨が降ったり、気圧の変化で喘息の症状が強く出るので
今の時期はものすごく患者さんが増えるそうで、喘息とは何ぞやという話を丁寧に30分ほど説明してくれた。
内服でほとんど咳をしなくなったので、ほんとに軽いんだと思うが
これから先引きずらず、治ってくれると良いのだが・・・。
木曜日にはおばあちゃんが来訪。
長男は大喜びだったが、幼稚園でイヤな事があったのか、
甘えられる存在が来てくれたからか??私だけでなくおばあちゃんにもイヤイヤ言ってヘソを曲げてしまって久々に大荒れ。
こうなるとトイレも絶対に行かない!と言ってもらすし、
ものすごく頑固になるので困ってしまう(-_-;)
昨日にはいつもの調子に戻ったのでホッとしたが、長男はヘソを曲げるとなかなか難しい。
まぁほとんどの原因は私なんだろうけど、手を焼いております(^_^;)
幼稚園は昨日終業式。
夏休みと言っても月曜からは11時半降園の自由登園が始まる。
1学期分の連絡ノートを長男が持って帰ってきた。
1週間の幼稚園での様子を先生が1枚の紙に記入してくれて、それを読んで親も家での様子を記入してまた持たせるのだが、
慣らし保育から今までの物を綴じてくれていた。
一番最近では登園してきたお友達の上靴を用意して手伝ってあげていましたよとの先生の言葉。
今まで毎日のようにお友達に手伝ってもらっていたのに、お友達の世話をしようと思えるまでになったのかぁと…(笑)
成長の記録として大事にとっておこう(^-^)