|
カテゴリ:整理収納日記
![]()
今回の悩みの場所は クローゼット。 私たちの備え付け収納は、 ・シューズボックス ・洗濯機置き場 ・シンク下 ・クローゼット の4つがあります。その中でも よく配置が変わる のがクローゼットです。
クローゼットは上下に分かれていて、下の段にはポールが付いています。 使い方はこんな感じ。 🔹上の段(主に小物類) ・🎨 ものづくり道具 ・💄 化粧道具 ・💍 アクセサリー 🔹下の段(主に衣類・大きめのもの) ・👜 鞄 ・🥊 ボクシングシューズ&グローブ ・🛏 布団 ・🧵 ミシン 下の配置と量は落ち着いているものの、上の段がまだしっくり来ません…!(瞑想中) これでも減らしたほうなのに、紙類に悩まされている 状況です。
趣味が多いのは楽しいけれど、収納面ではなかなかの難題…💦 さらに、祖父母の家から受け取る予定の ショーケースや引き出し もあるので、 今後の整理整頓をどうするか、折り合いをつける必要がありそうです。
さて、何を残し、何を処分するのか。 今後の投稿で記録しながら整理していこうと思います!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.20 22:04:58
コメント(0) | コメントを書く
[整理収納日記] カテゴリの最新記事
|