【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

とむりたブログ

とむりたブログ

プロフィール

とむりた

とむりた

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

June 8, 2025
XML
カテゴリ:コーヒータイム

今日はTomさんと久しぶりの街散歩。


場所は、昭和の香り漂う街「赤羽」。
古き良き商店街や、レトロな路地裏を歩くのが、私たちの共通の趣味です。



到着してすぐ、目指すは老舗の喫茶店。
今回訪れたのは、赤羽駅から徒歩4分。
赤羽スズラン通りの2階にある『純喫茶 デア』。





レトロなシャンデリアが印象的な入り口。
階段をのぼり、自動ドアを開けて店内へ。



淡いオレンジの照明が、時間をゆっくりと進めてくれるような空間。
焦げ茶の低いソファ席が並び、心地よい重厚感に包まれます。






お客さんは、ご夫婦1組と若い女の子2人組。
私たちは入り口の奥、壁側の席へ。



向かいの壁際には、古いゲーム機がテーブルになった3席が。
実はこの席、密かな人気スポットなのだそう(後でお店の方に伺いました)。





Tomさんはアイスコーヒー、私はホットコーヒーを注文。
(普段はデカフェ派ですが、こういう時だけは特別です)






ホッと一息ついて、静かな時間に身をゆだねる。



お手洗いへ向かう通路も、店内の雰囲気をそのまま引き継いだような世界観。
トイレ自体は和式で、そこにも時代の名残を感じます。

帰り際、レジでお店のお母さんに少しだけお話を聞きました。





なんとお母さん、もともとは常連さんだったそう。
日曜日ごとに、お子さんを連れて赤羽でモーニングを楽しんでいたとのこと。


ある日、先代のママに声をかけられ、勢いで会社員を辞め、喫茶店の道へ。
その後、赤羽に引っ越し、ご主人と共にお店を切り盛りするように。


ご主人は14年前に亡くなられましたが、
それでもお母さんは今も変わらず毎日お店に立ち続けているそうです。
なんと、定休日なしで44年。



お昼には娘さんも手伝いに来てくれるそうで、少し安心ですね。

喫茶店って、ただコーヒーを飲む場所ではなく、
人生の物語がじんわりと沁み込んでいる場所なんだと、改めて感じました。
みなさんは、喫茶店通い、していますか?




​※ 現金のみ/喫煙可/未成年NG/お母さんのペースにご協力を(Ritaの気持ち)​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 8, 2025 09:00:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[コーヒータイム] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

楽天カード

バックナンバー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.