【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

とむりたブログ

とむりたブログ

プロフィール

とむりた

とむりた

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

June 21, 2025
XML
カテゴリ:食事

​いつものお弁当(今日は2個)​​





4:06起床。静かな朝のスタートで、今日も私らしく

歯磨きのあと、瞑想とヨガで心と体を整えて、
静かに一日が始まりました。

朝のルーティンがきちんとこなせると、
それだけで安心感があります。



5時にはキッチンへ。今日はお弁当2つと自分用のサンドウィッチも

Tomさんが遅番で深夜勤務のため、お弁当は2つ。
ちょうど材料もあったので、
ついでに自分の朝食用にもサンドウィッチを作りました。




​チーズも挟んでガスバーナーで炙る​。クセになる。

6時過ぎには朝ラン。夏はこの時間帯がベスト。

キッチンの仕事をひと段落させて、
3キロのランニングへ。所要時間は約20分。

夏場は6時台がちょうどいい。
7時を過ぎると、もう日差しが強すぎます。



7時、Tomさんを見送ったあとはストレッチと洗濯、そして朝の準備

軽くストレッチをして、洗濯機を回し、
シャワーを浴びてメイクまで完了。

朝が整うと、心も体も軽くなります。



Ritaの朝食​


朝食後は、グルテンフリーのパウンドケーキ風を試作。

賞味期限が近いヨーグルトを使い切りたくて、
キャッサバ粉​と​ココナッツ粉​で

グルテンフリーのパウンドケーキ風を試作してみました。
だいぶもちもち感が強く出たので、
少し改良が必要かもしれません。




​流石に膨らまないなぁ(ベーキングパウダー無しで作ってます)​

午前中は手帳タイム。気づけばあっという間に午後。

手帳に予定や思考を書き出していたら、
時間がどんどん過ぎていきました。


午後は自由が丘のChilt Cafeへ。初の水彩画ワークショップに参加。

楽しみにしていたワークショップへ。
自然なにじみを活かした水彩画の技法を学びました。
時間内に完成はしなかったけれど、(完成品は後日投稿します!)
久しぶりに水彩画にふれることができて、
心が満たされました。

おうちでもまた描いてみたいと思える、
良い時間になりました。




​全く初心者でも丁寧に教えてくれますよ。​

帰宅後はお風呂と晩ごはん。野菜メインで軽やかに。

ぐったりして帰宅後は、まずお風呂へ。
その後は、野菜を主役にしたチャチャっとごはんを用意。
一人分だとつい適当に済ませがちだけど、
バランスよく品目を意識しました。




​よく噛んで、時間をかけて食べるようにしています。​


珍しくぐったり。片付けも洗濯物も残ったままだけど…

食後もなんだか疲れが抜けず、珍しく片付けが億劫に。
洗濯物も畳まずそのままだけど、(やりやすいのだけやるか…)
こういう日もあるよね、ということで。

寝る準備をさっさと済ませて、早めに眠ろうと思います。
いつものことですが。






おまけ:りんごの芽、しっかり成長中です

りんごの種から出た芽が、しっかりと伸びてきました。
​なんと、次の芽も出てきそうです。
皆さんはいかがお過ごしでしたか?​

​​


にょっき、にょき。うまく夏を超えてほしい!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 21, 2025 09:17:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

楽天カード

バックナンバー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.