|
全て
| カテゴリ未分類
| 仕事
| 美容
| カップル
| 整理収納日記
| コーヒータイム
| ものづくり
| 買い物
| 体づくり
| 部屋づくり
| ファッション
| 食事
| お弁当
| 日々の出来事
| アイテム紹介
| 暮らしを整える
| 週のまとめ
| 今後の課題・目標・予定
| 習慣
| アート
テーマ:梅雨の時期も・・・(191)
カテゴリ:食事
![]() 『梅雨の部屋干し』 今日は、しっかり「梅雨」を感じた朝 最近は夏のような晴天が続いていたので、 このまま夏入りかと思っていたけれど、やっぱり甘かった。 今日はジメジメと、確かに「梅雨」が来ていた。 室内干しは苦手。でも、ふと感じる美しさもある 正直、室内干しは好きじゃない。 でも、逆光に浮かぶ洗濯物の影を見ると、 不思議と落ち着いた気持ちになることがある。 そんな影を背にして、「行ってきます」と家を出た。 しっかり朝ごはんで、一日を乗り切る準備 今日は外仕事のあとに予定があり、 久しぶりに朝ごはんをちゃんと用意。 ・冷奴 ・鮭のカマ ・豚の生姜焼き ・キノコマリネ ・トマトとほうれん草で彩りプラス ・そして白米も朝からしっかり 作り置きや残り物を活かしても、満足度は十分。 『Rita's Morning』 外仕事はノンストップ。プロテインでつなぐ午後 休憩なしの現場は14:30に終了。 お昼を食べるには遅く、夜まで持たせるには早い時間。 ここはサクッとプロテイン一杯。 その後は予定を済ませて、帰りに1週間分の肉類をまとめ買い。 ひとりご飯は、ヘルシー全振りでいきたい夜 帰宅後、シャワーを浴びてから夕飯の準備。 今日はひとり分なので、野菜メインでヘルシーに。 ・葉物:キャベツ、レタス、セロリ、ほうれん草 ・ボイル系:とうもろこし、かぼちゃ、ゆで卵、鶏ハム ・トッピング:トマト、キノコマリネ、鶏皮焼き(唯一の脂質?) ・サブおかず:海苔をかけた冷奴 野菜の甘さがしっかり感じられて、 ドレッシングもほとんど不要でした。 モリモリ食べて、体も気持ちも整いました。
みなさんは、どんな野菜生活してますか? 暑くなるこの季節、食事で整える力は大きいですね。 みなさんのおすすめ野菜レシピもあればぜひ教えてください。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
June 24, 2025 09:00:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[食事] カテゴリの最新記事
|
|