武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

2010/01/27(水)16:35

保険見直し本舗は保険屋さん、話は真に受けない

事務所実録日記(1550)

売る人の話は真に受けない ・・ことです。 初めての方から問い合わせメールが・・  ※は、私の声。    武本様               ※ワタシ・・武田・・と申しますぅ。    今日初めてメールします。    〇〇県〇〇市在住のKと申します。      実は現在住宅ローンの借り換えから始まり、    生命保険の見直しに進み、             ※生命保険は『見直し』してはいけません。              保険屋さんの思うツボ!・・になります。              生命保険は『清算!』 ・・しましょう。    将来設計を立てようと思っています。               ※将来設計の意識を持ったことは、              すごくいいこと! ・・です。    そこで独立系のFPさんを探しているところでした。             ※『独立系のFP』は、だいたい保険代理店。              私のところは、『独立FP』 ・・です。    こちらのほうでは、年間を通じて顧問として    お願いできると知り、興味を持ちました。      しかし、契約されている方の紹介を見ると、    公務員の方などの安定した生活の方が    沢山おられるということで。。             ※あ・・全然そんなことありません。              職業はバラエティーに富んでいます。    そういう方たちなら資金形成もできると思うのですが。。      うちは、正直年収も400万に届きません。    380~400位です。             ※います、います、うちの顧問会員にも。    現在は子供ナシの共働きですが、    そろそろ子供をと考えています。    しかも先ほど主人から将来も年収が    上がる見込みがないと言われました。             ※はいはい、同様の方が増えてきています。    それでメールをする決心が着いたのですが。。    私は現在契約社員で時給ですが、    230万~250万位です。      主人 〇年〇月生まれの満30ウン歳    妻(私)〇年〇月生まれの満30ウン歳   です。    自宅を3年前に購入し、    2180万円3.35%全期間固定35年です。    今本審査中で、2000万1.8%10年固定     (11年目から1.2%優遇)に借り換え中で、    2月中に借り換え予定です。      とにかく、お伺いしたいのは、うちのような裕福でなく、    裕福になる見込みも全くない世帯でも    こちらで顧問をお願いして、    生涯設計の立てようがあるのでしょうか?               ※裕福かどうか、また将来裕福になるかどうかは、              『収入』だけで決まるものではありません。              何も心配なし!    もしも顧問をお願いするということになったとして、    家計の流れを把握する為の家計診断の為の    資料提出も手取り20万程の中から、    住宅ローン7万6千を差し引いたものから    必要な出費を引いていくだけで、作成して    頂くにも何の面白みもないんじゃないかと思います。               ※そんな単純なお話ではない。              引き算する項目(=支出)では、              住宅ローンも大きいんですが、              生命保険料が実はバカにならないんです。              ( 住宅ローンより期間が長いだけに・・ )              保険屋さんにだまされ続けている人は、              人生で大変なロスをします。    住宅ローンの繰上げでの完済までは自分なりに    頑張ってシュミレーションしてみたのですが、             ※子どもができれば、その教育費も              ケアしなければなりません。              やみくもに繰上げ返済をしていいか?              きちんと検証しなければなりません。    それ以降の老後や病気にどんどん話が広がり、    私一人では頭がパンク状態です。    不安すぎてどうにかなりそうです。               ※うん・・この心理状態の人です。              この状態で『独立系FP』さんと面談すれば、              完全に彼のとりこになってしまいます。              その不安を上手に増幅してあげれば、              かんたんに保険が売れてしまいます。              ( アブナイ、アブナイ、注意、注意・・です )    貧乏は仕方ないにしても、    将来あの頃こうしていれば良かったと    後悔はしたくないです。             ※売り手の言いなりにならないこと・・です。    逆に、お金を遣うのが怖くなって    全く今を楽しめないのも嫌なんです。      将来設計をきちんと立てて、    遣っても大丈夫な範囲で今を楽しみたいです。             ※そのためにキャッシュフロー表を作って              「我が家の一生はこうなる。」・・と確認します。              ( 実は、保険屋さんは作っていません )    そういう方は顧客におられるのでしょうか?      とっっても暗~いメールになってしまい    自分でもびっくりしていますが、    正直な今の不安な気持ちです。               ※保険屋さんのエジキになりやすい              心理状態です。 気をつけて。    何かアドバイス頂けると嬉しいです。    宜しくお願い致します。 お返事のメールを送りました。 こんばんは。 メール、ありがとうございました。   同じような『収入』の顧問会員の方々、 もちろんいますよ。 もっと『収入』が少ない人も、もちろんいます。 頼ってくる人はすべて受け入れていますので、 ご心配なく。 『生活設計』は、『資産形成』は、 あるいは・・『人生』は、 『収入』だけで決まるものではありません。 『収入』と『支出』のバランスです。  シンプルです。 ( これがすべて ) 逆に、Kさんよりも収入の多い顧問会員が 現状診断した結果、数年後に貯蓄が底を突く! ・・という結果が出たケースも複数あります。 教育費のかかる時期がピンチ! ・・よくあります。 原因はだいたい・・以下です。 〇生命保険の過剰加入  ( 生命保険は「見直し」なんかしていてはダメ! 清算を! ) 〇住宅ローンの繰上げ返済の過剰実行  ( キャッシュフロー表を作れば、見通しが立つ ) 〇個人年金の掛け過ぎ  ( むやみに・・お金を老後に送りすぎの人が圧倒的に多い ) だから、『現状診断』が必要なんです。  ( 保険屋さんは、これをやらない ) 「このまま行けば、自分たちの一生はどうなる?」 ・・かを確認してみることが必要なんです。  ( キャッシュフロー表で確認します ) 我が家の問題点を把握してしまえば、 対策はかんたんです。 ・・ということで、 収入のある方なら・・どんな方でも、 一生の見通しを立ててあげています。 何の心配もいりません。 保険屋さんや銀行屋さん等に騙されている ・・『多くの消費者の目を覚ます』 私のライフワークとして私自身は無報酬で、 FP事務所を運営しています。 ただし・・商品販売はいっさい行なっていないので、 『お客様』という概念はありません。 ( 親戚のおじさん?・・がアドバイス ) 『顧問会員って何?』以下を熟読して上で、 よかったらご連絡ください。 よろしく、お願いします。 またまた・・メールをいただきました。    お忙しい中での早い返信、    本当にありがとうございます!      我が家も受け入れ可能とのこと、    とても安心しました。    漠然としたとんでもない不安に    すこーし道が見えてくるような気がしています。      主人と二人で武田さんのHPを熟読の上、    (私はすでに熟読中です)    まずは進行中の住宅ローン借り換えの    本審査の結果が今週中に出るはずですので、    その後に武田さんにお願いするかどうか    ご連絡させていただきます。      その前に。。実は今週日曜日、    『保険見直し本舗』の方が家に来られます。    こちらのHPを見つけるのととタッチの差で    面談をお願いしてしまいました。が、    それも勉強!「そのつもり」で臨もうと思って    今から楽しみにしています。      とにかく、今日はひとまずぐっすり眠れそうです。    返信本当にありがとうございました。      お体に気をつけてライフワーク、頑張って下さい! 保険見直し本舗 ・・は、まぎれもない保険屋さんです。 保険販売代理店です。 保険を売ることで食べています。 できるだけ保険に加入させようとします。 ( 当たり前 ) 生活設計なんてやりません。 キャッシュフロー表なんて作りません。 ( 手間ひまがかかるから ) 「あなたのキャッシュフローです。」 ・・と見せたとしても保険屋さんのものはインチキです。 本物は・・作成に数日を要します。 保険屋さんと仲良く一生付き合っていれば、 一生に渡って・・お金(それも大金)をたれ流します。 一家族の保険料は、月・・数千円で済みます。 それも十数年でお終い! ・・です。 ( 貯蓄にお金が廻ります ) 生命保険には加入しない! ・・ことです。 ( できるだけ ) 《 消費者の方へ 》 保険には加入するな!借金はするな! 経費は払うな!目を覚ませ! 「家計の常識を疑え!」参照。 《 顧問会員希望の方へ 》 まず、「顧問会員って何?」を 熟読して内容を確認下さい。連絡・申込先fpst@axel.ocn.ne.jp

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る