武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

2015/10/08(木)14:39

「目的別に資金準備」してはいけない

ライフプラン(2612)

教育資金だとか、 マイホーム資金だとか、 目的別に貯蓄してはいけない。 (当たり前) 自分の頭で考える生活設計。 〇メール顧問会員希望のSさん(20代)    (相談:ライフプランニング) 普段・・ メール顧問会員は受付けていません。 受付けは、月日を指定して行ないます。 昨日・・記事にしたら、 またメールをいただきました。        入院歴で医療保険を継続?おバカさん お忙しい中、早速、お返事をくださいまして 誠にありがとうございました。 いただいたアドバイスを夫婦で見させて いただき、真摯に受け止めております。 下記、 私が記載をしてしまい誠に失礼いたしました。 昨晩再度話し合いをし、夫が申して おります内容を再送させていただきます。        ※「生活設計の意識」         夫自身の言葉では         書かれていませんでした。         夫婦ともに意識が高いかどうか?         ・・を確認しています。         一方だけでも意識が低ければ、         顧問はお断りしています。         手伝ってあげられるのは         月に・・たった数人だけです。         無駄に時間を使うわけには         いきません。 ◯夫の生活設計についての意識 自分のお店を独立して持つための資金/ 十分な教育費用/ マイホーム購入資金 この3つを視野にいれて 必要な貯蓄をしていきたいと思っております。 優先順位としては、1番に、今から 5年間の間に独立資金を捻出できるか? を検討したいと思ってます。 その次に中学受験のための塾などの教育費用 最後に、お店の売上状況にもよりますが、 マイホーム購入資金の順番で考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。        ※生活設計では・・         毎年の貯蓄残高の推移         (キャッシュフロー)         を生涯に渡って計画・観察します。         人生で次々と起きるイベントを         こなしながら、         我が家のキャッシュフローは         どのようになっていくか?         つまり、貯蓄総額の推移で、         人生全体を見渡します。         それが生活設計です。         そこには、個別の資金準備         ・・という発想は、ありません。         独立資金準備、         教育資金準備、         マイホーム資金準備、         ・・のような発想は無いんです。         店の独立にお金を出して、         教育資金にお金を出して、         マイホーム取得にお金を出して、         その結果・・         私たちの人生は、一生はどうなる?         つまり、一生の貯蓄総額の推移で、         人生全体を見渡します。         それが生活設計です。         目的別に資金準備をして、         その1回ごとに終わって、さあ次は!         ・・ということではありません。         目的別の準備という発想をして         もらって喜ぶのは、         保険会社や金融機関です。         売りたい商品が売れる・・から。         敵が売りたい商品を買っていたら、         家計内に色々な不都合が発生します。         目的別資金準備をしてはいけない。    《 事例 キャッシュフローグラフ 》         こんな人生になるか?             それとも、こんな人生になるか?     また、確認しましたところ、 夫は厚生年金保険に加入しておりました。        ※お! それはよかった。         加入していると いないとでは、         一生を通じてかかるコストが         まったく違ってきます。 (この場合は、養老保険をやめることは  もちろんのこと、三角保険※収入保障保険の  加入を検討する方向で問題はないのでしょうか。)        ※妻も出産後はフルに仕事復帰し、         毎月10万円レベルで貯蓄         できるのであれば、         夫婦ともに死亡保障は不要         ・・な可能性が高い。 アドバイスをいただいた通り、 学資保険は入らないですすめてまいります。        ※当たり前。         保険で貯蓄してはいけない。         さらには・・         これからマイホーム取得の         可能性があるのであれば、         学資保険なんぞに出すお金が         あったら、         住宅取得の自己資金に投入         した方がいい。 (当たり前)         『貯蓄利息<借金利息!』         借金はできるだけ少ない方がいい。 メール顧問会員を現在受け付けて いらっしゃらないことも承知いたしました。 大変失礼いたしました。 ブログにて募集告知をいただくことがありましたら、        ※「募集」は、永遠にしない。         ビジネスで儲けを得ようと         しているわけではない。         お客様を「募集」することは、         永遠に無い。         当事務所の辞書に・・         「募集」とか「お客様」とかいう         言葉は、無い。         真剣に生活設計したい人の         申し込みを「受付け」するだけ。 しつこいながら 再度ご連絡をさせていただければ幸いです。        ※受付けをするときは、         日々の記事で告知します。 引き続き何卒よろしくお願いいたします。        ※昨日の記事で私が最も         訴えたかったことは、         『医療保険には入るな!』         ・・だったんですが、         今日のメールでは まったく         触れられていません。          ということは・・         医療保険には加入したまま・・         洗脳されたまま・・         ・・のように、お見受けします。           目的別貯蓄はダメ! ・・っと。 〇 商品販売をしない。  〇 しがらみを持たない。 真に消費者サイドに立つ、14年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や 当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jp メール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る