武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

2016/07/14(木)13:11

冷凍便で珍味&生命保険料102万円!★

ライフプラン(2613)

頂きました。晩酌が楽しみです。 生命保険で年102万円も払い、 カーローンで3,700倍の利息を払う、 おバカな人生・・。(失礼!) 自分の頭で考える生活設計。 〇メール顧問会員のIさん(30代)    (相談:ライフプランニング) 2016.7.6、現状診断 終了。 女性の為のセミナーでドル建て年金を 学資保険を解約します えっ?なぜ?老後に不安を感じる? 解決策は簡単 シングルマザー 生命保険は必ず必要? お酒のおつまみになりそうなものを★  お昼前においしそうなものが 冷凍で届きました! お酒のおつまみに・・というよりも、 アツアツのご飯に乗せても・・ ・・う、よだれが。 佐々木FPと2個ずつ分けました。 今晩が楽しみです。 日本全国のおいしいものが頂ける、 もう・・本当に、これだけが 楽しみで生きている武田FPです。 ごちそうさまでした! 頂きます! 《 I家の概要 : 現状診断時点 》                  家族 : 30代会社員の本人、      小学生 ・・の2人家族。 相談 : 国民年金のみ。 生命保険。 住居費。 収入 :  収入     手取り      358万円/年  301万円/年    住居 : 実家に同居。 貯蓄 : 282万円 借金 : 車: H27年 5年      190万円 金利3.4% 残:166万円      おバカさんです。(失礼!)      車を借金で買ってはいけない。 生命保険料 : 1.98万円/年      継続した場合の保険料総額:31万円      ・マニュライフ生命          家族収入保険:1,560万円 死亡保障必要額 検証結果 :         現時点    10年後        215万円   -856万円         「必要資金」から「手当可能資金」        を引いた結果なので、        マイナスは死亡保障不要ということ。    【 業務日記:行列のできるFP事務所 】 【 武田FP 】《 ブログ記事 アップ 》       ※2件。 《 実行支援等 》 【 佐々木FP 】 《 事務所会計作業 》 《 現状診断☆ & 生活設計★ 》 1 Wさん(30代):☆3/3再ヒア待ち。(1/26着) 2 Hさん(40代):☆6/6再ヒア待ち。(5/13着) 3 Tさん(30代):☆7/7回答戻る。(5/16着)        ※今日の作業。         本日・・7/13(水)、現状診断 終了。         キャッシュフロー・・         老後は死ぬまでお金持ちのまま、         貯蓄残高が減ることはありません。         幼児と赤ちゃんがいますが、         夫婦ともに生命保険は不要です。         現在も将来も不要。         健全な家計・・だということです。         (生命保険が必要なのは、          不健全な家計の夫婦。          生命保険加入を続けることで          さらに不健全な家計に・・   )         ところが・・Tさん、         親子4人全員が生命保険に         しっかり加入しています。(7本)         生命保険料は年102万円です。         異常です。         おバカさんです。(失礼!)         加入保険をすべて継続すると・・         払込保険料総額は約2,100万円!         家が建つ金額です。         おバカさんです。(失礼!)         さらに・・         車を借金で買っています。         金利2.99%です。         おバカさんです。(失礼!)         預金は約500万円で、その         ほとんどは普通預金です。         普通預金の金利は0.0008%です。         (税引き後)                  同様に車を借金で買っている人は、         簡単な算数をしてみよう。         2.99 ÷ 0.0008 ≒ 3,737         500万円は大切に預金しておいて、         その預金利息の3,700倍の利息を         払って車を買っています。         おバカさんです。(失礼!)         『貯蓄利息<借金利息!』         当たり前。         だから、金融機関が成り立っている。         健全な家計・・だと言ったけど、         どうも、そうでもないようです。         感想をもらってから、詳しく         記事掲載してコメントします。         現状診断、メール添付で送りました。          4 Eさん(30代):☆6/9再ヒア待ち。(5/23着) 5 Iさん(30代):☆6/10再ヒア待ち。(5/23着) 6 Mさん(30代):☆6/21 現状診断 依頼着。        ※今日の作業。         本日より着手。         長らくお待たせしました。         整理整頓 終了予定は明日(7/14)         です。 お楽しみに・・。 7 Iさん(30代):☆6/24 現状診断 依頼着。 8 Aさん(30代):★7/5 生活設計 依頼着。 9 Sさん(40代):★7/8 生活設計 依頼着。 10 Sさん(30代):☆7/9 現状診断 依頼着。 珍味、今晩が楽しみ♪  ・・っと。 〇 商品販売をしない。  〇 しがらみを持たない。誇りをもって、愚直に、 消費者側に立ち続けて15年目の ファイナンシャル・プランナー事務所。 《 質問希望? 》 ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や 当事務所との関係を確認の上、右記へfpst@axel.ocn.ne.jp メール顧問会員は、指定した月日のみに受付けます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る