武田つとむファイナンシャルプランナー事務所 岩手 盛岡駅前

2024/05/08(水)14:48

妻子がいるけど 生命保険 月3万も必要?

生命保険(2106)

『間違いだらけの保険加入』 ​​​​​ ​​​不要な保険を整理して、 その分投資に回した方が​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​   ※おバカさんです。 自分の頭で考える生活設計。 1級FP技能士 宅地建物取引士 武田 つとむ ​​​​​発見したばかりの​​​​​Q&A​​​​​記事を取り上げて、 コメントしています。 Q 生命保険について質問です。 年収600万、妻、子供2人(2歳、0歳) 掛け捨ての生命保険に 私1人で「毎月3万円」支払っています。 (死亡保障、医療保障など) ​   ※おバカさんです。     毎月3万円を保険に?     とんでもないことです。     保険加入は、お金を失うことです。 ​私自身は払い過ぎ、 むしろ公的保険で十分だと思っているので 民間の保険は必要最低限でよいと 思っています。​   ※仮に死亡保障が必用であっても、     収入保障保険で確保すれば、     保険料は月に数千円で済みます。     それも いつまでも ではありません。     きちんと計算すれば、数年だけで済み、     そこから先は保障が不要になります。     保険加入は、お金を失うことです。     できるだけ加入しないことを前提に     しっかり考えましょう。 ​民間の保険に入る場合、 収入保障保険や就業不能保険に加入して 月1万円程度(それでも十分手厚い)と 思っているのですが ​   ※おバカさんです。     保険加入は、お金を失うことです。     収入保障保険のみで十分です。     保険料は 月 数千円で済みます。 ​ 妻が納得してくれず悩んでいます。​   ※おバカさんです。     保険業界に洗脳された妻 のようです。     保険加入は、お金を失うことです。     しっかり 夫婦で認識しましょう。 ​私としては将来のことを考え、 その分を投資にあてたいと思っているのですが‥​   ※おバカさんです。     金融業界に洗脳された夫 のようです。     大きな 大きな捉え方をすれば、     投資も ギャンブルそのものです。     博打 です。     博打はすべて失ってもいいお金でどうぞ。     将来のことを考えたいのであれば、     きちんと生活設計しましょう。     キャッシュフロー表を作って、     自分たちの生涯を確認しましょう。          下に 具体的事例を掲載するので、参考     にして 自分たちのモノを作ってみよう。 みなさんの意見をお聞きしたいです。   ※家族持ちの夫に 死亡保障が必要か?     必要なら いつからいつまでか?     等については、     きちんと計算してみれば 判明します。     下に、具体的事例を掲載します。  A   ※この人は 保険屋さんです。全て シミュレーションしてその結果を奥さんに見せながら説明すれば納得してもらえるのではないでしょうか 皆さん元気な時の廊下までの計算   ※「廊下」は「老後」の間違い? 途中で あなたに万が一のことがあった場合の 遺族年金等を含めた計算   ※保険を売るのが仕事ですから、     できるだけ「保険が必要と思わせる」     ための作業を行います。 途中で 奥様に万が一のことがあり 小さなお子さん2人を抱えたあなたが どうやって生きていくのか の計算   ※妻の死亡で経済的に困ることがなくても、     なんとか保険に加入させるための     資料作りを行います。     ( 保険を売るのが仕事だから ) まともな保険会社に相談すれば全て シュミレーションしてくれます    ※なんちゃってシミュレーションです。 もちろん 収入や支出についてはあなた方 ご夫婦の参加が必須です すんなり奥さんが納得してくれると思いますよ   ※妻は ますます深く洗脳されて、     保険大好き女になると思いますよ。 ​    保険加入は、お金を失うことです。 《 参考資料 》 子供は4歳と0歳、 それでも 死亡保障は不要! 《 K家 30代:4人家族 》 2022年5月    ※一生 賃貸住まいのキャッシュフローグラフ。     ( 一年ごとの貯蓄残高の推移 )    ※グラフの根拠になる キャッシュフロー表。     左が現役、右が老後。    ※現役の拡大。    ※老後の拡大。    ※賃貸の人生での「必要額」     必要額計算:夫    ※必要額計算:妻    ※必要額の推移    ※現在も将来も、夫婦ともに死亡保障は不要。     ( 生涯 賃貸住まい )    ※マイホーム取得後のキャッシュフローグラフ。         ※グラフの根拠になるキャッシュフロー表。     左が現役、右が老後。    ※現役の拡大。    ※老後の拡大。   ※マイホーム取得後の「必要額」     必要額計算:夫    ※必要額計算:妻    ※必要額推移    ※現在も将来も、夫婦ともに死亡保障は不要。     ( 生涯 持ち家住まい ) ​    ※生命保険に興味がある方へ。     本ブログ トップ画面の右帯に、     「ギャラリー 生命保険         加入表で確認 失うお金」     という事例集がありますので、     そちらで内容を確認してください。     ( 大きな画面で 鮮明に見えます )        ※生命保険に興味がある方へ。     ( 特に 子育て世代 )     本ブログ トップ画面の右帯に、     「ギャラリー 教育費         死亡保障必要額」     という事例集がありますので、     そちらで内容を確認してください。     ( 大きな画面で 鮮明に見えます )     ​ 保険加入は お金を失うこと だべ。 ・・っと。 《 質問希望? 》  ブログ右「キーワード検索」をどうぞ。 「キーワード検索」に言葉 ⇒ 「このブログ内」 ⇒ 「検索」。 メールで質問や相談を頂けば 記事上でコメントします。 ​​​​​​​​​《 顧問会員希望? 》 22年間 実施してきた キャッシュフロー表作成等の 生活設計業務は、2023年9月で終了しましたが、 ご本人がする生活設計の個別・具体的なアドバイスは 行います。「生活設計アドバイス」1万円/年です。 マイホーム取得の​​実行支援​​は、引き続き行います。 「土地購入」​3万円/年​、​​「住宅建築」​10万円/年​です。​​ 過去のメール顧問会員とまったく同じ支援を行います。 ( 過去記事で 実際の支援状況を確認してください ) ​​〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。​​ 誇りをもって、愚直に、消費者側に立ち続けた22年間、 「 FP事務所(有)エフピー・ステーション 」 で つちかったスピリットを そのまま引き継ぎ、今後も 消費者側に立った情報発信や実行支援をしていきます。 23年目です。 「武田つとむ ファイナンシャル・プランナー事務所」 岩手県盛岡市  メール:fpst@axel.ocn.ne.jp ​​​​​1級FP技能士 宅地建物取引士 武田 つとむ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る