510018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

'05/4/3 佐野(栃木)

サルっ走り in 佐野(栃木)(2005.04.03)

前回の伊香保~榛名方面へのお出かけから2週を経て、今回は栃木県の佐野方面に行って来ました
しばらく会っていなかった友人と会うのが一応の用件だったのですが、それを早い時間に設定して
あとの時間をサル走りに使う…わはははは、我ながらグッドアイデ~ア!(笑)


例によって朝イチで満タンにしましたが、確か昨日からガソリンは値上げになったものと
思っていたのですが、私の行っているセルフスタンドの単価は\107そのままでした…なぜ?
おっ? まだ\107…?


栃木方面に向かうのには東北自動車道を利用しますが、そのアプローチには外環自動車道の
下を走ります 画像の通り有料部分が一般道部分に被っており、こういうシチュエーションは
GPSナビの最も苦手とするところ…東北道に上がるまで殆ど追ってくれませんでした(無念)
外環/一般道部分にて


本日の朝食は前回に引き続いてサービスエリアでのカレーでしたが、今回はフツーの大きさです(笑)
が、しかし! 実はそこに隠れた敵が…そう、飲料水用のコップが何やら妙にデカかったんです!
いつもの感覚でたっぷり入れて来たら飲んでも飲んでも減らない(爆)…キーと比べてもこの大きさ!
カレーin蓮田SA

近頃サービスエリアの中にベーカリーショップがあるところが増えていますが、辺りが何ともいい匂いに
包まれていい感じです 匂いに誘われてつい足が向くあたりは鰻の蒲焼きに近…へ、変な例えで失礼!(爆)
神戸屋in蓮田SA


佐野藤岡IC目指して爆走中! 現行のスカブーは同クラスのビグスクの中でも速いモデルだと
言われています…は? 「なぜメーター部分がモザ?」…いや、えーと…はっはっは~!(激謎)
でも、タコメーターを見て頂ければわかる人はわかりますね、「たいして出てない」と…(爆)
東北道爆走中

 
そんなこんなで無事佐野藤岡ICに到着し、JRの佐野駅前で友人と再会! なぜか駅前は女子高生が
いっぱいいました(謎) 私が年齢的に高校生くらいだったのはもう何年前やら…(天仰)
JR佐野駅前
近くのお店でラーメンを喰いながらあれやこれやと話を弾ませ、程々のところで解散の方向に
持って行き(爆)、さていよいよサル走りの開始…ですが、今日はあまり時間はないぞなもし!(惜)


さてさて、ではとりあえず情報収集を…というわけで、佐野駅の北・田沼町にある道の駅へ突入!
ここは“道の駅 どまんなか たぬま”と名前が妙に長いのですが、構内の看板等々を見る度に
「たぬき」に見えてしまって困りました(激笑) 構内には画像の“おもしろ自転車”をはじめとして
ちょっとした乗り物もあり、子供たちが遊んでいました 自転車はちょっと乗ってみたかったかも…(笑)
道の駅 どまんなか たぬま おもしろ自転車たち


まずは地図上で名前を見かけて何となく目が行った“佐野市こどもの国”を覗いてみました
入場料を要するような囲われた施設ではなく、気軽に訪れて遊べるような形態でした 中は
広い丘にいろいろなものが設けられており、家族連れ・親子連れで賑わっていました
佐野市こどもの国(看板前) 佐野市こどもの国(看板前)


佐野と言えばやはり何と言っても“佐野厄よけ大師”! 早速お参りに…と、その前にちょいと
体を浄めてから行く事にしようではないか…と思い立ち、風呂処へ向かいました ところで
友達に会いに来ていたはずのヤツがなぜタオルとバスタオルを持って来ているのか…(激謎)
画像はその途中で差しかかった風景です 県道や街道をちょっと外れるとこうした風景が
いきなりバーンと目の前に現れたりして驚かされます うーむ、栃木恐るべし…(敬)
一面畑(1) 一面畑(2)


本日の風呂処はこちら、“佐野やすらぎの湯”です ここはいわゆる“スーパー銭湯”で
純然たる温泉風呂ではないのですが、馬頭温泉からタンクローリーで絶えずお湯を運んでおり
水質の管理も厳しく行なわれているようでした 様々な種類のお風呂と3種類のサウナを
自由に楽しめます 風呂上がりにはお座敷形式の食事スペースでゆったりと休めますし
時間の制限もないのでのんびりと楽しめます 詳しくはオフィシャルHPにて! → ★ココ
佐野やすらぎの湯(看板) 佐野やすらぎの湯(建物)

多種類のお風呂を楽しんだ後はお約束の1本をお約束の飲み方でグイ~ッと行きます 販売機に
“おいしい飲み方”がこのようにちゃんと書かれているので、初心者でも安心です(笑)
コーヒー牛乳 おいしい飲み方

関係ないのですが、日帰りのお風呂セットの収納に激ジャストフィット!>ナプ手提げ袋(爆)
そんなちょっとしたところにもバイク絡みのアイテムを使うのも“心意気”ってもんです(笑)
ナプ袋

クールダウンしつつ、ここでもう1発食事モード! メニューを見てふと目に止まったコイツを
注文してみました キムチも効いていたし、お焦げもいい感じに出来てなかなかだったのですが
惜しかったのはスープが中華スープだった事…やっぱりわかめスープ系がいいよなぁ…(惜)
石焼ビビンバ お焦げ


身を浄め、お腹を満たしたところで前出の佐野厄よけ大師にやって来ました 先に駐めてあった
黒アメさんは福岡ナンバーでした 自走して来たのかな…それとも中古or個人売買?(失礼!)
佐野厄よけ大師 福岡ナンバーの黒アメ

土曜の午後という事でたくさんの人が訪れてお参りしており、画像にある鐘の音がず~っと
鳴り続いていました 先日西新井大師で買い忘れた交通安全のお守りを買おうかと思いましたが
トランクの中で別所の大師様同士でケンカをされても困るので、一応回避しておきました(笑)
お参りすべし! お守り所
おっ? そのヘルメットを手に提げている人があの黒アメのオーナーさんかな?


というわけで、いよいよ帰途に就きます それほど寒くはなかったものの天気が今ひとつで
少し残念でしたが、往路で走って来た東北道を今度は上り線に入り、再び爆走だっ!
佐野藤岡IC(復路)

途中の休憩時にこんなものを食べてみました(玉こんにゃく \100) 鍋の中にあるこんにゃくを
その場で串に差してくれるので熱々! 味が中までしみ込んでいて思いの他美味でした
玉こんにゃく(全体像) 玉こんにゃく(断面)

周知の通り、今月1日から条件付きながら高速道路での自動二輪車の2人乗りが解禁されているのですが
今日も道中で何台か見かけました ほとんどが大型だったので、タンデムでもやっぱり速かった…(苦笑)
CBかっけえぇ!(惚)

その後も順調に走り続け、トラブルもなく無事浦和料金所到着! 往路では外環の下を通りましたが
復路ではちょっぴり贅沢して“上”を走って来ました それにしても最後までお天気が…(激惜)
浦和料金所


★後日談
前回の群馬行きと比較すると距離的にもグッと短かった今回のサルっ走りでしたが
右手の疲労度はなぜか今回のほうが…そう、画像のブツを使うのを忘れていました!(自爆)
やはりこれの有無はかなり違いが出るんだなぁ、と改めて実感させられました(感心)
スロットルアシスト




<終>


© Rakuten Group, Inc.