★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

2005/03/26(土)08:46

フリーページの作り方

HP作成についてはシロートの上に“超”…いや、“激”が付くこの私が こうしてページ作成に取り組み始めて1週間が過ぎようとしている まだ いろいろと拙い部分も多いのだが、自分の乗っているバイクの紹介から 行って来たツーリングのレポに至るまで、とりあえずでもこのくらいの 形に作り上げる事が出来ているのは何よりこの楽天広場の作成システムの 取っ付きやすさのおかげであると思っている…感謝×2! さて、そんな中ヒーコラしながら(笑)初めて自分で作ったツーリングの レポのページを改めて見直してみた 多少長くはなったが情報量としては けして多過ぎはしないと思っているのだが、やはりページ全体の長さは 課題である…これを解決するには何と言っても“画像をどう置くか”が ポイントになって来るようだ 参考に他の人達のページもいくつか覗いて みているが、最も有効な手段は別のサーバーの中に画像をまとめておき ページ上には小さめのサムネイルを置いてリンク先を指定しておくのが スペースも節約出来て効率がよいようだ 閲覧者からすると見たい画像が ある時には改めて開くという作業が発生してしまうのだが、それでも やはりページ全体の収まりや落ち着きを考えるとそのほうがよさそうだ… …とか何とか、いろいろと考えるのもページ作成の面白い部分である(´ー`)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る