★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

2006/11/06(月)13:54

カイト修行&中古バンザイ!(謎)

凧・カイト・スポーツカイト関連(66)

月曜日が“成人の日”という事で巷は“3連休モード”…私も幸い今日が休みになったので そのモードになっており、初日の今日は笹目のフィールドに出かけて個人修行して来ました 時間にして3時間ほどでしたが、今日は風が強めだったので強風向けのカイトを使っての フライトになりました 画像は先日購入した“オピウム”を“リアクターNC”の前に 重ねた状態ですが、若干俯瞰気味に写っていますが、ひとまわり小さめであるという事が はっきりわかりますね…部分的にもいろいろと異なっており、それゆえに当然飛びっぷりも 違いがあります オピウムについては先日の“ランディング大会”の時に何人かの方々に いくつか調整についてのアドバイスを頂いたので、少しずつイジって行こうと思います 今日の笹目は“お正月”の気分も残ってか“凧揚げ”をしに訪れていた人(主に親子連れ)が 見受けられました 子供が扱うような凧には少々強すぎかなと思える風の中、それぞれに 高~く揚げて楽しんでいたようです 風速では平均して6~8mくらいあったかな…? そんな感じでフライトを終えてから、フィールドのすぐ近くにあるこんなお店に寄り道! ここは自動車系専門なので、普段の訪問頻度はそれほど高くないのですが、今日はなぜか ふと「寄ってみるか…」と思ったんですよね…するとどうだ、何となく魅力的なブツが あるじゃないですか! それほど高機能なものではないが、機能的にはもう十分っしょ! (↓クリックで大きな画像が見られます) いわゆる“セキュリティアラーム”です 私のスカブーには純正のイモビアラームが 取り付けてあるのですが、感度的にもう少し高い状態にしたい時があるんですよね… そこで、簡易的なものでもよいのでひとつ追加してみたいと思っていたわけなのですが ちょうどいい感じのものが見つかりました(嬉) セパレートタイプなので使う機会ごとに 付けるような使い方も出来るし、感度調節機能もあるので状況に応じた使い分けなども 出来そう…試してみた感じでは音量もそこそこあるようなので、ナイスなお買い物だ! 押忍、お値段¥1,680也! ごっつぁんでした~! (`▽´)ノ i-parts → http://www.i-parts.co.jp/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る