想い出は心の宝石箱に。。。

2013/12/06(金)00:01

食べログ カジュアルフレンチ編 。。。。

にほんブログ村             久しぶりに銀座清月堂新宿店に行ってまいりました。      銀座清月堂は、和菓子の清月堂から昭和22年分社し、喫茶・洋菓子・      洋食の店を銀座あずま通りに、開店したのが始まり。平成5年に、      小田急百貨店に新宿店を開店し、フランスの二つ星レストランで修行      した、橋本総料理長が采配をふっています。       フレンチといっても重くなく、旬の素材を使ったへルーシーなメニュー      が特徴で、リーズナブルな料金もあって、おばさま族にチョ~人気な      お店。おばさま族は一旦席についたら、3時間~4時間絶対に出ません      から、予約なしではまず入ることは難しいのです。         今日は、前菜・メイン・デザート・コーヒで 2,800円という、ランチ      コースを食べてみました。                                                        前菜         帆立貝・きのこのクリーム煮とほうれん草・ベーコンのソテイー                                               メイン           牛フィレ肉の網焼きと里芋のコンソメ煮マデラ酒ソース                                    サラダ春菊添え                                                奥様のメイン                    ズワイガニのクリームコロッケと温野菜                                                  デザート                   クリ-ム・ド・ブリュレ( この店の人気no.1 )                        一番下がシャーベット、中間にグレープフルーツ        実は、悠愛倶楽部懇親会を第1回・2回は中華、3回はイタリアンで      開催しましたので、次回4回目はフレンチということで、当レストラン      を予定しています。                    左に見える個室が、10人以上であれば専用使用可とのことでした。      次回はブロ友さんの快気祝いと、亡くなられた saiharaさんの      追悼を兼ねて、来年2月中旬以降の土曜日に開催したいと思います。      遠路はるばる参加して戴けるブロともさんもおられますので、その方の      スケヂュールを優先して、1月には正式なご案内が出来ればと考えて      おります。美味しい料理に舌鼓、楽しい会話に腹鼓を打つ懇親会ですので、      是非ご参加方あらかじめ検討お願い致します。                                         ブログ村ランキング、皇子参加しています。                         下の画像を応援クリックしてね。                                          ↓                          

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る