2021/07/05(月)12:24
お茶漬け 。。。
にほんブログ村
飲んだ後の締めは、お茶漬け?それともラーメン?
お茶漬けとは本来、単にご飯に熱い日本茶をかけたもの。それが、米飯に出汁
をかけたものとなり、さらに茶漬けに具をのせるようになりました。
具として梅干、漬物、鮭、佃煮、塩辛、山葵、辛子明太子、イクラなどが、
乗せられます。名古屋名物ひつまぶしは、最後はウナギの茶漬けと
なりますね。
お茶漬けを身近にしたものが、1952年に発売された永谷園のお茶漬け海苔。
乾燥させたかやくと抹茶茶や出し汁の粉末を混ぜたもので、袋の中身をご飯の上に
かけて湯を注ぐと、そのまま茶漬けになるという商品ですね。
具には海苔とあられが用いられていますが、あられについては乾燥剤を
兼ねる目的もあったそうです。
朝日新聞土曜版be読者アンケートで、お茶漬けは好きですか?と
聞いた結果、はいと答えた人が 77%。その理由は、
第一位 簡単で、すぐに食べられる
第二位 おいしい
第三位 胃にもたれない
第四位 ありもので出来る
第五位 温かいものが食べたい
第六位 朝食にも夜食にも時間を選ばない
第七位 お酒の後の締めによい
第八位 昔からの習慣
それでは、お好みの具材は?と、尋ねると・・・
第一位 シャケ
第二位 のり
第三位 梅干
第四位 市販のお茶漬けのもと
第五位 こぶなどの佃煮
第六位 タラコ・明太子
第七位 漬物
第八位 あられ
第九位 じゃこ
皇子は入社後丸の内にある、本店にしばらく勤務していました。
その時、丸ビル1階にあった竹葉亭のまぐ茶( 鮪茶漬け )が好きで、
社食に飽きるとよく食べに行ったものでした。
竹葉亭は銀座に本店をおく、鰻と日本料理の老舗。
ゴマダレに浸されたマグロとご飯が出てきます。
うなぎまぶし同様に、一杯目はマグロ丼のように、白飯にマグロをのせて・・・
二杯目を、お茶漬けで・・・
ほんま、これが美味しかったのですわ!!!
大の甘党であった森鴎外は、饅頭を4つに割ってご飯の上にのせ、煮えたぎった
煎茶をかけた、饅頭茶漬けが好きだったそうです。
しかし、スイーツ男子の皇子でも、さすがにこれを食べたいとは、おもい
ませんね!!!!
日本ブログ村ランキング参加しています。
下の画像を応援クリックしてね。
↓
にほんブログ村