隣の芝より青い!!

2012/11/28(水)19:28

浄水器って必要? 水の知識

おぼえがき(114)

浄水器使ってますか? 自分は、一時期使っていたんですが最近はね、、、 それでも、原発事故などがあって、少しでも安全に暮らしたいって気持ちはあるじゃないですか。 近所の噂では川原での濃度が高いので川に行かなくなってしまった方の話しなども 耳にします。 川の水でも、事故前と事故後では、何かしらの変化は有ると思うわけで 当然、水道水だって、安全と言われても体に取り込んでしまえば 元に戻すことはできないわけですし、なら最初から、なるべくやな物は 取り込まない方が良いんじゃないかと思い、また浄水器を付けて 見ようと思います。、、、で探したら、、、 こういう物を見つけました? ↓↓あなたのお宅に一つどうですか↓↓水がまろやかになりました。 安心の純国産高性能浄水器がお試し特価1,980円★特許庁公認特許2つ取得☆捨て水不要☆4段切替えの高品質★信頼の25万台突破!!気になる塩素除去でカルキを除去します。【送料無料】台所用浄水器・高性能コンパクト浄水器『きよまろ』 10P22Nov12【RCP】 数量限定だそうですよ!↑ 自分も、1つ買ってみました。 浄水器の交換 posted by (C)サイアン ※日本の水道水 日本の水道水には、法律により0.1ppm以上(上限はありません)の殺菌用塩素が必ず含まれています。 塩素は殺菌力が強力ですので、腸内のビフィズス菌などの体に有用な菌をも殺菌してしまいます。 その結果、腸内で悪い菌が増殖し食べたものが腐ってしまい、 それが腐敗栄養分として体内の細胞に巡りますのでいろいろな病気の原因となります(胃腸内異常発酵)。 水道水などに使われる塩素とは、次亜塩素酸ナトリウムと言われる物です。 実際に取り付けてみて、高さも変わらないし、 浄水と、原水の流量があまり変わらないので、使い勝手はいいですね。 浄水器の交換 posted by (C)サイアン 久しぶりに、いい買い物したかな。 では、、、、 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る