とんぼ玉修行中♪..といろいろ?

2005/11/23(水)21:52

とんぼ玉工具~切るために~

とんぼ玉グッズ(30)

3つとも最初にかったバーナーセットに入っていたものです。 左>ハサミ 熱したガラスとかを切るためのものなのかな? 使ったことがないもので..(;^_^A アセアセ… 中>ガラス切り ガラスロッドやミルフィオリを切るときに使うもの。 って、私つなげるのがめんどくさいので、ついついガラスロッドはほとんど長いまま使っているんですよねぇ~~(笑) なので、たま~~に、ひご棒やツイスト棒の先を切るときに使ってる程度かも??(;^_^A アセアセ… あ、パーツも切ったこともありますよ~~♪すごく薄く切るのは難しいかもなぁ~って感じでした。 右>ヤスリ 細めに引いたガラスに、ちょっと傷をつけて、力を入れればぱきっと折れます。 って、これも今まであまりミルフィオリとか作ったことがないので、出番が少ないですぅ~(;^_^A アセアセ… でね...そろそろパーツにも挑戦しようと思っているので、今一番欲しいのが、ロールニッパーなんですよね~~ 昨日友達に借りて試させてもらったんですが、薄く真っ直ぐ切れるんですね~~ ↓がロールニッパーを使って切ったものです。 結構薄く切れてるのわかります?? ちなみに昨日の右端の玉へ埋め込んだパーツです。 しかし、この色合いって、写真撮るのが難しい.. こういうときはマクロレンズだと違うのかなぁ~~ いろんな物が欲しくって困りますぅぅ(;^_^A アセアセ…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る