121610 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とんとん!GoGo~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

サンタデラックス

サンタデラックス

Category

Comments

mkd5569@ Re:超久しぶりなのだが(01/29) こんばんは うちのサイトが5周年をむか…

Headline News

2005年08月26日
XML
カテゴリ:つれづれ日記
昼飯はいつも外食なんです。

誰もおいらのために弁当をこしらえてくれるわけじゃないし。

キッチンで調理する事も出来ないので、

しゃーないんで外食かな。。。依存度100%ということでw

んで、毎日あちこち行ってると段々飽きてくるんだよね。

それでまた最近あちこち遠征するようになったわけ。

今迄店が無いなぁと思っていたのは、

ランチの金額の上限を700円くらいかなーって決めてたから。

これをね、上限1000円くらいまで上げると、

これが一気に選択肢が増えてくるんだよ。

それで増えたねぇ。。。最近は金山駅の名鉄改札上にある店を

端から順番に行ってみた。

名鉄上の店は、主に和食系が多いかな。

最初は一番端の寿司屋さん。それからちょいと高めな感じの和食やさん。

そんな感じでめぼしいところを制覇しました。

まあ、寿司屋にしても和食屋にしても、レギュラーの金額は

結構高い。2000円なんてザラ。これは手が出ない。

でも、それぞれの店のランチメニューは案外お手ごろなんだよね。

それこそサラリーマンに合わせたように、高くても1000円以下。

日替わり弁当になると、700~800円くらいになっている。

でも残念ながら数量限定なのか、

昼にゆっくり出かけようものなら、既に売り切れな事が多い。

それで順番に店巡りして、昨日はそば屋に当たったの。

割りと立派な店構えなのと、夜の居酒屋風メニューを見てると

若干寄りがたいとこもあったけど、

よくよく値札を見ていると、案外安い。

案外ってのは、いわゆる本格的そば屋との比較なんだけどね。

普通のざるそばがいくらだっけ、、、500円くらいだっけ。

汁物とか、ご飯物とセットになると、これが800円くらいになる。

しかも、夏限定のメニューがあったりして、案外品数が多い。

注文したのは、「ねかぶ蕎麦」の単品で、大盛り。

これがおいら的にヒット。おおきめのどんぶりに、

蕎麦とねかぶがどさ!っと入っていて、これにそばつゆをかけていただくわけ。

まぁ、そばころって感じかな?

麺は、まぁ、専門店には及ばないながら、

巷のうどん屋さんで食べる蕎麦よりはずっとまし。

変わってるな?。て思うのは、生わさびがついてくるのさ。

生ワサビをおろし金で擦って使うのね。

それで、使用して残ったわさびはお持ち帰りして下さいと、

わざわざお持ち帰り専用の入れ物まで用意されている。

持ち帰った事は無いけどね。

一応ここは信州そば、それもと戸隠そばなんかな?

専門店ではあるものの、そこそこな価格。

蕎麦が食べたいな!。と思っ時には

この店へ行けばいいかな。。。

よろしいのではないでしょうか。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年08月26日 16時45分25秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.