のらりんくらりん

2023/12/19(火)02:40

我思う、100均の群を抜く優れもの・・・だったもの

100均には 『たかが100均』とバカにしてはいけない逸品がある。 他人から便利だの良いだの教えて頂けることもあるが ふと、身近を見渡して見れば長いこと 100均のお世話になっていることに気づき、 これぞ我が逸品だったのだと思うワケである。          スケジュール帳・日記帳       ​ (六年分(2018年~2023年)と先日買った来年用のスケジュール帳) 今年も100均にカレンダーが並び始める頃、 それと一緒に購入するのがスケジュール帳(日記帳)だ。 日記は中学生の頃から結婚するまで書いてはみるものの 毎日なんて書き続けることはできず、 中途半端に事切れていた。 100均のスケジュール帳に出逢ってからというもの ほぼ毎日、何かしら書き込むことができる様になった。 勤務先の休憩時間に書くことにしているのが 日々の継続になっているのだろう。 それに、限られた枠が自分に合っている様で 三日坊主にならずに済んでいる。 ダイソー、キャン★ドゥ、セリア・・・近場にある中で スケジュール帳において​群を抜く良さはセリア! ​と、決めたのは一昨年の事。 しかし、100均のスケジュール帳 思うに・・・ 年ごとに微妙に内容に変化がある。 ​年ごとにケチクサくなっている​・・・気がする。 ​(スケジュールに関係ないトコから削減したり)​ 今年に限っては内容はよしとして、 ビニールカバーが付いてない!!のだ。 (毎日バックに入れて持ち歩くのでカバーなきゃボロボロだよ) そっか・・・「カバー位自分で付けろ」って事か で、100均はブックカバーも販売してるけど なかなかピッタリサイズを見つけるのが大変。 なので、ビニールカバーを使う為だけに 同サイズで薄っぺらいスケジュール帳も買ってしまった。 世知辛い世の中で、これだけのものを提供してくれる 100均なのだから、来年150円、200円でも良いから カバー付きにしてくれないものだろうか                 ​運 勢 暦 ​               亡姑が年末になると必ず買い求めていた高島易断の暦 コレは欠かさず毎年買うことにしている。 暦のおかげで、もの日を忘た時、縁起を担ぎたい時 他人の年齢を調べたい時なんて便利だし 九星気学に基づく 「一白水星」~「九紫火星」の ​年月日の運勢全てが収録​されている 手軽にその日の家族みんなの占いができちゃう。 コレがまた当たるからもっと凄い! 我が家の場合・・・長男がよく当たる 一番驚いたのは父親の死が予言されていたのとか、 骨折しかかったり、発熱したりと日ごとに当たっていた。 最近は行事よりも、長男の運勢見たさに買ってしまってるフシがある。 しかし~​当たるも八卦当たらぬも八卦​ 私のなんて殆ど当たらないんだけどね       スポーツ靴下                              今年の最初の頃はまだあった気がする。 無地でシンプルで、職場で履くには適度な締め付けが良く 履き心地も悪くなく、底減りも少なく、ゴム伸びもあまりない、 洗濯回数重ねても見栄えが悪くならないのは 10足位買ってるだからだろうけど、それでも作業する足には良く仕えてくれる。 新しいのもっと買い置きしとこうと思ったのに こんな良い靴下がもうどっこのダイソーにも無いなんて。 ウソでしょ?!とか思う。 ​**追記**​ 後日、厚木界隈では600坪の売場面積をもつという ダイソー厚木妻田店を訪ねてみる。 と 「あったよぉぉぉぉー」 黒、ベージュ、グレー、白の4色 白以外全部買占めて来た。 やっぱ売場面積の広いトコは違うね♪ でも、それ以上売場面積があるダイソー厚木トレリス店には 無かったんだなぁ~ 広ければ良いという話にはならないのかな。          フェイスローラー     ​ 2010年あたりに発売していた様で・・・ 今は無き100均商品。 同じ商品は再び登場しないのだろうか? 顔面用に使うことなく、 リンパ・・肩・腕のマッサージ用になった。 持ち手が短く、握り手からの圧が直接効く長さで 気持ちい~のだ。 持ち歩いて車中、休憩中に使っている。 コロコロ部分がダメになったら買い替えようと思っていたら 販売されなくなって・・・そっか10年以上経つとは

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る