とんとと的日常生活

2006/03/31(金)10:35

なんとかしてくれ

海外のナース(40)

最近病棟が忙しいとは前にも書いたかもしれないけど にしても、ちょっとコレはおかしいと思う。 というのは、忙しいのは分かるのだが たぶんそれ以上に自分たちの仕事や申し送りが 必要以上に遅くなってるのではないかな、と思わされる事が多いのだ。 大体、34人の患者の申し送りとはいえ、 1時間もかかるのはどう考えたっておかしい。 この国、In outのバランスとかまでチャート見せながらきっちりやる国じゃないし そんな事したって元々使ってる書類の形式やシステムのせいで まともにバランスが合う訳が無いんだからする意味が無いんだけどね。 ともかく、 と言う事は、もう仕送りで言う事はほんとにかいつまんだ要点だけのはずなんだけど なのにみんな、申し送りが遅い。 無駄な情報が多い。 で、余計に時間を取って次の勤務帯の仕事開始が遅くなり 結局はそれが足を引っ張って仕事が忙しくなる。 悪循環。 何とかして欲しい。 あと、最近すごく多いのだが 肺や心臓移植後の患者の再入院の患者で免疫抑制の薬を嫌がる人。 はっきり言いたい。 お前達の臓器は他人からの善意のもので 薬を嫌がってRejection起こして無駄にしていいものじゃない。 お前が移植受けなければ、ちゃんと服薬する誰かの命が助かってるんだ。 我儘もいい加減にしろ。 ああ、愚痴モード。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る