★★★★ しましま LIFE ★★★★

2011/04/20(水)10:02

最近のぶらんどん。

ぶらんどん日記(3)

↑これはなんでしょうか? その正体は ↑ぶらんどん。 公園のトンネル遊びで奥の方~から やってくるところを、パチリ。 先日、写真が届きました 去年の暮れは ↑こんな感じだったのに・・・ 一見した ぶらんどんは、祖母だから? わたしの目には凄い成長を感じます そんなぶらんどんは最近、ママがご用の 日は時々、一時保育に通っているそうで。 慣れない保育所で大好きなママがいない 時間、泣いたりしているんだろうなぁ・・・ 自分の子供達、とくに長男くんが そうだったので心配したのですが、 ぶらんどんは全然、平気だとか。 というか、とても気に入っている様子? ママが一時保育の予約電話をかけると、 そのそばを行ったり来たりしながら ぶらんどん  ほいくしょ いってこおかな? アピールすると聞かされた日には ぶわ!! ぶらんどん面白い・・ 面白すぎる!!! 何回も思い出しては ぶわはははは!! そうして念願の保育所に行ったある日、 やはり一時保育で一緒になった男の子が メソメソしているのを見たぶらんどん。 その子の肩をやさしくトントンしながら だいじぉぶ  ママきとかえてくうから え、まだ3才にもなってないのに? もうそんななぐさめなんかできるのん?? 吃驚しちゃうのですが。 今の子は成長が早い? それともそれとも、 ぶらんどんが格別、賢い? 祖母としては後者が 正解な気がする・・・・・(笑) それはそれとしてまた別の日のこと。 長男くんがお迎えに行くと あ、パパや・・・ ざんねんやったね ママとちがうね なんて言われちまって長男くん 大苦笑、パパ形無しですが。 パパはぶらんどんが大好き。 寝起きもちゃんとはがいじめ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る