|
カテゴリ:何気ない日常
こんにちは🌞
今日は、天気がいいので本屋さんにでも行こうかな〜と思っていますが、 なかなか体が動きませんw 自分が家で休日を過ごすときは、本を読むか勉強をするかYouTubeを見るくらいです。 ちょっと前まではYouTubeは若者にしか見られていないようなイメージがありましたが、最近は40代以上の年齢の方もYouTubeを利用することが増えてきていると思います。 そこで、今回は僕のおすすめのYouTubeチャンネルを紹介しようと思います。 1つ目は、「有隣堂しか知らない世界」です。 (ここをクリックすればチャンネルに飛べます⇧) このチャンネルは、本や文房具に関する紹介をしていて、ゆったりしている動画の雰囲気が特徴的です。 本屋さんに行くのが好きという人に刺さるチャンネルだと思います! そして、このチャンネルを元にした本も出版されているので、そちらも是非見てみてください。 ![]() 老舗書店「有隣堂」が作る企業YouTubeの世界 ~「チャンネル登録」すら知らなかった社員が登録者数20万人に育てるまで~ [ 有隣堂YouTubeチーム ] 2つ目は、「アバタロー」です。 このチャンネルは、偉人に関する本の紹介をしている読書コミニティとなっています。 最近は投稿されていなくて、動画の本数も少ないのですが、1本のクオリティがとても高くて面白いです。 似たようなチャンネルもいくつかありますが、個人的にこのチャンネルが一番頭に入ってきやすいです。 是非まずは検索して、 視聴してみてください! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.07.31 11:53:00
コメント(0) | コメントを書く
[何気ない日常] カテゴリの最新記事
|