羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

2016/08/26(金)14:58

強運家族

羅臼湖ツアー(41)

昨日のお客さん   名古屋大学サイクリング部総勢10名が初のとおまわりです ^^  注:) 前2人は常連のおっさんです (笑) この後は昔懐かしいブツ切りのちょ〜特大サイズフライ (^^)v 前の宿で虫の攻撃にあって寝れなかった女子部員は (( _ _ ))..zzzZZ おっさん3人の合計年齢 >男子部員6人の合計年齢 (^_^;) ラストまでメンバー  リーダーを含めた3年生の2人は一番食べるしお酒も飲んでタフでした  下級生もこれから鍛えられ3年生になる頃にはタフになっていくのでしょう ^^  俺の後ろは顧問の先生ではありません (笑)  彼は1年生で峠を走るのも初めてだったけど  将来有望なタフガイになる事でしょう ^^   一昨日まで台風に苦しめられた彼らは、昨日は快晴の知床を満喫し 快晴の中、今日のキャンプ地の中標津へと旅立って行きました ^^  俺は今日から小定置網とホタテの手伝いを頼まれちゃいました (^_^;)  毎年5月にホタテバイトに行っているS本さんの所で  朝3時20分アラームです ┐('~`;)┌ 初日の今日はたくさん魚を貰っちゃいました \(^^)/    午前中知床ネイチャークルーズでホエールウォッチングして来たO家族は  快晴の中、近くでマッコウクジラが見れたそうです ^^  そして午後から羅臼湖ツアーへ C= C= C=┌(; * *)┘    ちょうど昆布漁を終えて来たOさんの昆布洗いを見学させてもらいました ^^ 6時から12時まで採ります 昆布は1枚づつブラシが回る機械に入れて洗い 最後はスポンジで手洗いして汚れを取ります 初めて見る作業に興味津々のO家族(昆布漁師Oさんとたまたま同じ苗字) 少し雲が出てきて羅臼岳は雲の中に入っちゃいました ┐('~`;)┌ 12:53、スタート C= C= C=┌(; * *)┘ 二の沼の羅臼岳も雲の中 ┐('~`;)┌ 三の沼の羅臼岳も雲の中 ┐('~`;)┌ だんだん雲が増えてきて羅臼湖に着いた時には黒い雲も ┐('~`;)┌  雲はあったけど気温も高くなく湿度もなかったんで心地良かった〜  少しゆっくりした後帰路につきます C= C= C=┌(; * *)┘  四の沼と三の沼の間で山が初めて見えるポイントに来ると・・・ なんと羅臼岳が顔を出してました \(^^)/ 三の沼 ⤴︎⤴︎⤴︎ 久々の三の沼の逆さ羅臼、正に鏡⤴︎⤴︎⤴︎ もちろん二の沼も寄りました ^^  O家族は3泊4日の知床の旅で今日のとおまわりで2泊目  台風一過で快晴になってから北海道に入り  明日の午後に天気が崩れる前に北海道を離れると言う強運家族です W(`0`)W  その強運で逆さ羅臼が見えたのでしょう ^^   とおまわりの羅臼湖ツアー     ツアー代金・・・4時間まで1500円(1人)+ガソリン代程度のカンパ     長靴レンタル・・500円 (各ツアーは保険にはいっていませんので必要な方は各自でお入り下さい)    O家族がマッコウクジラを間近で見えた     知床ネイチャークルーズのエリカBlogはこちら  今日のお客さんは9人です 8月の予約状況SUNMONTUEWEDTHUFRISAT1  /2  /3  /4  /5  /6  /7  /8  /9  /10 /11 /12 /13 /14 /15 /16 /17 /18 /19 /20 /21 /22 /23 /24 /25 〇26 〇27 〇28 〇29 〇30 〇31 △ 9月の予約状況SUNMONTUEWEDTHUFRISAT1  〇2  〇3  〇4  〇5  〇6  〇7  〇8  〇9  〇10 〇11 〇12 〇13 〇14 〇15 〇16 〇17 〇18 〇19 △20 〇21 〇22 〇23 〇24 〇25 〇26 〇27 △28 〇29 〇30 〇 〇…とおまわり存続の危機 △…あと1~5人、急げ !! ×…満員御礼m(_ _)m  鮭児祭り参加者募集‼️   10月29日(土曜日)と11月5日(土曜日)の鮭児祭りを開催します。                     鮭児についてはこちらから   鮭児祭りとは一晩で鮭児1本を食べ尽くそうという企画です。   半身を刺身、もう半身を塩ふり焼き、そしてアラを使ってのはらこ飯   を予定しています。         1泊2食付き8,000円、一見さんはご遠慮下さい。     食事の後の飲み会に参加できない人もお断りです。     利益なしの為、1ヶ月以内のキャンセル料は全額いただきます。            予約、お問い合わせはとおまわりまで (0153)87-2808  10月の女性スタッフ募集中 !! 詳しくは、とおまわりまで (0153) 87-2808         アルバイトではなく、居候さんのような待遇です。     自由時間たっぷりあります。詳しくは、宿まで (短期間も可) 自称美人、酒豪大歓迎 !!  朝食&夕食時にイクラ丼を始めました。   別料金で700円 (イクラ100g)です。   ご飯無し、ご飯少なめも有りです。      ※ 前日までの予約をお願いします m(_ _)m  とおまわり水産からのお知らせです (金額は税込み) 羅臼産毛ガニ絶賛販売中 ‼︎   寒流にもまれて育った羅臼の毛ガニは、   繊細な甘みの脚肉はもちろん、とろりと濃厚なミソも存分にご堪能できます。 ・羅臼産 毛ガニ       (茹で上がり350g) …1,500円 (残りわずか)    (茹で上がり400g) …2,000円    (茹で上がり450g) …2,500円    (茹で上がり550g) …3,400円 (残りわずか)  毛ガニは茹で上がりを急速冷凍して  グリース(乾かない様に水の幕をかける事)しているので  解凍時には水が出ますのでご注意下さい。  ※ 前日までの予約で夕食時に付ける事も可能です。   カニの上手な解凍方法はこちらから  とおまわり水産その他商品と注文方法はこちらから  宿については、こちらから (夕食の量を減らせます)  宿のツアーについては、こちらから  送迎については、こちらから  知床ネイチャークルーズ+宿泊プランについては、こちらから 今日のめんめ 1,300円    

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る