|
カテゴリ:相泊海岸線トレッキング
相泊海岸線スノーシュートレッキング
(パソコン版で見る事をお勧めします) 相泊(道路の終点/羅臼から約25km)に車を置いて スノーシューで海岸線をトレッキングするツアーです 相泊に到着するまでも良い所が有ります ^^ 羅臼川 羅臼川の河口には数年前からオオハクチョウが飛来して来ます 家族なのでしょうか、年々飛来する数が増えてます ^^ ![]() ![]() 人が近付くとハクチョウが寄って来るんです (^^;; ![]() 餌付けされているのでしょう ┐( -"-)┌ チトライの氷瀑 ![]() ![]() 天狗岩 ![]() セセキの滝 相泊の数キロ手前にあるセセキの滝は水の量がそれ程多くないので 滝の周りから次第に凍っていくんです ^^ ![]() 2018年は完全結氷しました ![]() ![]() もちろん氷の中は滝が流れています ![]() 夏はこんな感じです^^ 相泊スタート ![]() スノーシューを履いて相泊スタート C= C= C=┌(; * *)┘ ![]() ![]() ![]() 番屋は雪に埋もれています W(`0`)W ![]() オオワシやオジロワシも飛んでます ![]() リアル純の番屋 流氷 流氷の残骸がある時は、危なくない流氷で撮影したり遊んだり ^^ ※ 流氷の無い時もあります ![]() ![]() ![]() ![]() 一度流氷が接岸すると・・・ ![]() 流氷本体は無くなっても・・・ ![]() 残骸がある事が多いんです 斜面上りと尻滑り ![]() 斜面を上って山登り体験 ![]() 下りは尻滑り ![]() カムユンべ川 ゴール 雪の状態にもよるけど、ゆっくり遊びながら1時間位行った所に カムユンベ川があって、だいたいここをゴールにしています ![]() カムユンべ川 ![]() この時は沢が完全に雪で覆われていました ![]() ここで折返します 2020.2.23 若者+おっさんで相泊海岸線トレッキング 相泊までは羅臼の見所を紹介しながら向かいます ![]() 国後島展望塔 ![]() 今日の流氷 ![]() セセキの滝、最近の暖かさで氷が落ちてました ![]() 落ちた氷で子供の様に遊ぶ2人 ^^ ![]() ![]() ![]() ちょうど満潮だったんで流氷には乗れませんでした (T^T) なので、カムユンべ川まで行って雪遊び ![]() 原こっちの重さでスノーブリッジ壊れる? ![]() ![]() 山登り体験 ⤴︎⤴︎⤴︎ ![]() 結構な急斜面なので皆手こずるんです ^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、下りは急斜面を尻滑り ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気は良くなかったけど・・・ ![]() そこそこ楽しかった〜^^ 午後から熊越の滝ツアーの予定だったんだけど 暴風雪警報が発令され、風が強くなって来たんで中止にして熊の湯へ ![]() 原こっち以外は熊の湯初体験 ![]() 2020.3.15 日頃お世話になっている中谷さんの愛孫達と ![]() お母さんのKミちゃんはセセキの滝を知らなかったらしい (^◇^;) ![]() 1年生と3年生のお兄ちゃんと、幼稚園の妹 スノーシューを履いて海岸線を行っての流氷遊びとソリ遊びです ![]() ![]() ここは打ち上げられたら流氷がもっとあるんだけど・・・ ![]() ![]() 羅臼の沖には流氷は見えないけど、相泊沖は流氷がびっしりです ![]() ちょうど良い斜面を見つけて ![]() 3人で・・・ 1番前に座りたくて3人でモメるんです (^◇^;) ![]() 1番前を交代で何回か滑って・・・ ![]() 疲れたのか、末っ子のRカはお母さんに抱っこ ![]() お兄ちゃん2人は・・・ ![]() 何回も・・・ ![]() 何回も・・・ ![]() ワーワー ![]() ギャーギャー言いながら ![]() 楽しんでいました ^^ コロナ禍で何処にも行けずストレス溜まってたけど、解消出来たかな? 俺も子供達にかなり癒されました ^^ 相泊海岸線トレッキングツアー ツアー代金・・・3,000円 (スノーシューレンタル込み) 注意 ・ 保険が必要な方は各自でお入り下さい(格安の為保険には入っていません) ・ 宿の宿泊者のみのご案内です ・ ツアーの代金は一人分の料金になります ・ 気象条件により開催のできない場合があります ・ レンタルも有りまが、その他各種必要な道具な物はご自身で持参下さい ・ 冬山に入るトレッキングですのでそれなりの装備と心構えが必要です ・ 体力が無い人甘い考えの人の参加はお断りする場合もあります お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年01月11日 21時12分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[相泊海岸線トレッキング] カテゴリの最新記事
|