|
カテゴリ:羅臼の情報
新料金はこちらから 昨日暗くなってから降り出した雪は未だに弱くなる事が無く 強風と共に降り続いています 朝の4時半に標津までの国道の一部が通行止めになりました 雪も風も弱くなる事が無いので解除にはなってないでしょう 今日1回目の雪取りは除雪車が入る前の5時半開始! この時は未だ風はほぼ吹いていません ![]() 5:35〜7:00 ![]() 9:19、この頃から少しづつ風が吹いてきました ![]() 10:39〜12:40、2回目 ![]() 14:50、かなりの吹雪 ![]() 15:10〜16:40、3回目は完全防備 ![]() 8:19〜9:30、4回目、民宿の方は明日苦労する事にしました (^^;; 雪の降り方は強いのに昼前に除雪車が来たきりなので 道路にどっさり溜まりました ┐('~`;)┌ まだ外は猛吹雪で、風につける雪の量が半端ないので 明日の朝が怖い😨 風か雪、どっちでも良いから止んでくれ! ![]() 10:24 ![]() ![]() 休館・・・1月4日〜1月26日 3月12日に右膝の手術が決まったので3月は5日までの営業です
知床ネイチャークルーズ + 宿泊プランについてはこちらから 冬のツアーのご紹介 熊越の滝ツアーについてはこちらから 相泊海岸線ツアーについてはこちらから 羅臼満喫ツアーについてはこちらから 摩周湖外輪山トレッキングについてはこちらから 羅臼スキー場ソリ遊びについてはこちらから 今年の熊クルーズは終了しました 流氷ボートクルーズについてはこちらから 知床の各情報『知床情報玉手箱』はこちらから 知床峠のライブカメラはこちらから (夏期(GW〜11月上旬)のみ) 国後島展望塔 ライブカメラはこちらから 宿についてはこちらから (夕食の量を減らせます) ※ めんめ(キンキ)の湯煮は1,500円の別料金になりました 夕食時に付けたい人は前日までの予約をお願いします 宿のツアーについてはこちらから 送迎についてはこちらから 羅臼と周辺のお楽しみについてはこちらから リンク集(交通情報、協賛)についてはこちらから お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年01月25日 23時33分46秒
コメント(0) | コメントを書く |