とらこの逆鱗麻婆ハウスHC

2012/04/04(水)07:53

ドレスタオルの作り方 序 身頃

ハンドメイド(13)

先日ご紹介したドレスタオルの作り方を 自分の覚書のためにもここに記載したいと思います。 特に型紙とかは必要ないので簡単です 今回記載する作り方は、 スクエアネックでノースリーブなものですが、 襟が四角くて袖がないもの。 カシュクール、ホルターネックなどの襟元が違うもの、 パフスリーブなどの袖のあるものなど、 これらの基本にもなります。 丸襟もできるけど、それだとバイヤスで処理せねばならず、 とらこバイヤス大嫌いなんですよ あれだけは何回やってもうまくできた試しがないのでできるだけ避けてます。 さて作り方公開。 材料 フェイスタオル1枚。 レース1本。 お好みでリボン等 全部100円で揃えられます ※この赤いタオルだけは100均で売ってないので他で購入しました。 レシピ (1) フェイスタオルを二つに折り、『わ』の部分をつくります。 『わ』から11センチ下を2枚とも切り落とします。 タオルなので、チャコペンとかで印がつけられないので、 とらこはスケールで11センチを測りつつ裁断してます。 少しくらいアバウトでも問題なしです あまりに大幅にずれるとななめなドレスになっちゃいますけど 『わ』の部分がドレスの身頃になり、 下の部分がスカートになります。 (2) まだ身頃が大きいので、さらに裁断します。 身頃の大体真ん中を中心にして、15センチを残して左右を切り取ります。 ノースリーブタイプの紹介なので、ここの部分は捨ててよいです。 (3) 襟部分を切り取ります。 15センチに切った『わ』の横中心から6センチ、縦は3センチをくりぬきます。 ※布を広げると6センチの正方形にくりぬかれている形になります。 (4) タオルを切ったところがほつれないように、ジグザグミシンをかけます。 写真の緑色の部分にジグザグミシンかけてください。 ここしっかりやらないと、すぐほつれてタオルを連続使用できなくなってしまうので念入りにやることをお勧めします。 (5) 襟元にレースを付けます。 ジグザグミシンをかけたはじっこの上にレースをのせて縫いつけちゃいます。 これで見た目の華やかさや、布の補強を兼ねています。 四角だとどうしても角があるので、やりにくいかもしれませんが、 角はちょっと丁寧に折りたたんで、 苦手な人はしつけするといいかもしれません。 袖部分は裏側に一つ折りにし、ミシンを左右1本ずつかけます。 ジグザグミシンだけじゃ、見た目美しくないし それに補強にもなると思いました。 これで身頃は完成です 次回はスカート部分の説明に行きたいと思います~ *姫仕様ドレスタオル作ってみた*の記事はこちら

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る