日日是口実

2021/02/06(土)23:09

3月11日(木)の晩は、是非らくごカフェへ!

まだまだ、支那武漢ウイルスの影響下にあって落語会の 宣伝が大っぴらにできない状況ではありますが…。 今のところ、3月7日に緊急事態宣言は解けるという予定に なっておりますので、現時点では通常通りに豪華落語会の 宣伝をさせていただきます。たくさんのお客さまのご来場を 心よりお待ち申し上げます。よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------- 三朝・林田の『芸人さん、いらっしゃい!』 第4回 ゲスト:昔昔亭A太郎 開催日…3月11日(木) 会場…神保町らくごカフェ ​開場…18時30分 開演…19時 終演…21時(予定) *東京都の緊急事態宣言が延長となった場合は、下記の タイムテーブルで開催いたします。 ​​開場…17時30分 開演…18時 終演…20時(予定)​​​ 出演…春風亭三朝、林田雄一、(ゲスト)昔昔亭A太郎 料金…(予約)2,000円 (当日)2,500円 予約先…(メール)rakugocafe@hotmail.co.jp     (電話)03-6268-9818(平日12時~18時受付) 下記のメールアドレスでも、ご予約を承ります。 0ps388121401v2y@ezweb.ne.jp 4回目は、2回目の萬橘師に続く「同い年シリーズ」(笑)。 三朝師・私と同学年で、昨年真打に昇進した芸術協会の期待の 長身&イケメン噺家!秀逸な新作落語をを作る一方で、抜群の 腕で古典落語(特に黒門町ネタが絶品!)も端正に演るという、 昔昔亭A太郎師! 桃太郎師匠と私の付き合いもあるので、かなり前からこの人の 噺を聴く機会は多かったのですが、A太郎師はホントに巧い! 以前に聴いた「酢豆腐」「船徳」「妾馬」などは至高の出来で ござんした。 今回、初めて一緒に落語会をやってほしいと依頼したわけで… 新作を演るのか古典を演るのかは、来週の打ち合わせで決める 予定であります(笑)。中入り後の鼎談も、どういうテーマで 話をするのか未定ですが、かなり面白い“化学反応”になるかと 思っております!乞うご期待!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る