日日是口実

2023/08/05(土)00:08

1週間後はお馴染み「歌で綴る」、そして9月17日(日)は!

さあ!いよいよ1週間後に迫りました、吉例豪華公演! まだまだ嫌というほどお席がございます! この連日の猛暑の中、あまり外出はねぇ…とお考えの方も いらっしゃるのは解りますが(苦笑)1年ぶりの公演なので、 是非ともご来場くださいませ! もう各人の歌唱曲目、そしてプログラムも出来上がりました! ご期待くださいませ! 「第28回・歌で綴る昭和&平成の時代」 開催日:8月9日(水) 会場…お江戸日本橋亭 http://www.ntgp.co.jp/engei/nihonbasi/index.html ​​開場…18時 開演…18時30分 終演…20時45分頃(予定)​ ​​料金…(予約)3,000円 (当日)3,500円​​ 出演…林家たけ平、桂夏丸、神田真紅、桂しん華     (歌謡ショー司会&構成)林田雄一 第1部…「落語・講談競演」 第2部…「懐かしのヒットパレード」 ​​​​​予約先(メール)0ps388121401v2y@ezweb.ne.jp (電話)090-4183-2028     *できればショートメールでご予約いただけると      助かります! ​​------------------------------------------------------------- そして…このブログでは初めて告知いたしますが、来月17日 (日)の午後に、これまた乞うご期待の昭和歌謡イベントが ございます。 オフィスエムズの加藤浩さんにスカウト(?)され、人前に 出るようになって、早18年。 今まで「歌で綴る」の司会以外、基本的には「主催者」として 人前に出てきましたが、私は今回初めて「ゲスト」として(!) イベントにお招きいただきました。 「歌えば天国~レコードで辿る藤山一郎と古川ロッパ~」 開催日…2023年9月17日(日) 会場…神保町「かふぇ・あたらくしあ」 開場…13時 開演…14時 終演…16時30分ごろ? 料金…3,000円    (予約・当日共に フリードリンク&和菓子1品付) 司会…北河忠昭、小沢たいら ゲスト…この私(笑) 予約先…gevaruto69@hotmail.co.jp     070-2160-9706    *私にご連絡いただいても構いません。こちらから     北河君・小沢君に伝えておきます。 「蓄音機の王様」の異名をとる名機中の名機「クレデンザ」を 使って、今月21日で没後30年を迎える藤山一郎、そして昭和の 初期から30年代真ん中にかけ、榎本健一と並ぶ喜劇俳優として 一世を風靡した古川ロッパの音源を楽しむという好企画!​ 私より干支が一回り以上も年下の(汗)、懐メロマニアの若き 旗頭・北河忠昭&小沢たいらのご両人が進行係となり、数々の 名曲を抜群の音質で聴かせてくれます! 私は横で適当に喋って、何曲かイントロ司会をすればいいとの ことで、こんなに気楽な副業もないという(爆笑)。 楽しい時間になることは間違いないと思います。是非とも若き 懐メロマニアの後輩のトーク、抜群の音質での藤山&ロッパの 名唱をご堪能くださいませ! たくさんのご来場、心よりお待ち申し上げます‼‼

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る