139723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブログ*小鳥ぶらり鹿児島の旅*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

お気に入りブログ

ちーたんの宝箱 chi1961さん
ぴぃーままのひとり… 葉子1954さん

フリーページ

コメント新着

あいたろう33@ ☆こんばんは☆ はじめまして☆ご訪問ありがとうございまし…
koo-toriburari@ Re:私好みの朝顔の色合い(07/16) ゆんさんこんばんは! コメントありがと…
koo-toriburari@ Re[1]:あとは腕次第!(07/17) ☆minasan☆さんこんばんは! 仙巌園のお…

プロフィール

koo-toriburari

koo-toriburari

2006.01.15
XML
テーマ:Blogを使おう(441)

鳥…小右向き昨日スポーツ記事ばかりのブログをlive doorとfc2とで作成したのだが、たった1日で見事にやられました。。。


fc2の方にはブログランキングの宣伝が貼ってあった。これはいいとしてもさすがは!?ライブドア
お相撲記事にさっそく迷惑トラックバックが12個。
それまた見事なまでに全てがアダルト系(ーー;)
スポーツ関連記事となると男性の閲覧者も多く、熱血スポーツファンからアキバ系な方々まで幅広いつながりが出てくるだろうと予想していたけど、たった24時間で反応があるなんてリアクション早過ぎ!(>_<)
不愉快な気持ちを通り越してムカムカ腹が立ちました。


愚痴はこのくらいにして楽天、ライブドア、fc2と3社のブログを比較してみると個人的な感想だが管理画面が使いやすいのはfc2。
ライブドアとfc2はスタイルシート(CSS)がサポートされているし楽天のようにHTMLタグの規制がないのでデザインの自由度が高い。
(ただし私はXMLが分からないのでソースをいじることはできません)
またJava Scriptが利用できるので、動的なページやアクセスカウンター&アクセス解析を取り入れられるようだ。
ただし楽天広場のようにブログを投稿すれば多くの人にすぐ閲覧してもらえるわけではないようで、打てば響く楽天のブログとは違うようだ。
良くも悪くも2社ともに仕様は中級者向けといったところだろうか?


2週間から1ヶ月ほど両社のブログを使ってみて使いやすい方をスポーツ専門ブログにしたいと思う。
もちろん楽天のブログにもしっかり宣伝させてもらいますのでその時はどうぞよろしくお願いします(o^-')b






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.16 00:19:29
[パソコンのこと&HP作成] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X