◆◆バイク カフェ◆◆

2007/08/06(月)17:21

疲労が少ない理由

プチツーリング♪(29)

先週の土曜日もちょこっとバイク乗りました。 距離は30kmくらいかな。 ほんとにすぐ目的地に着いてしまう感覚があります。 それは加速のせいだと思います。 アクセルを開ければ開けただけスピードが出る。 ストレスがないからなんでしょうね。 そして疲労が少ない理由は… 風の抵抗が少ないせいだと思いました。 250ccのバイクは横風でふらつくのに CBはどしっと安定して全くふらつきません。 そして前からの風。 メーターバイザーがついてるのも大きいと思いますが、 ヘルメットに当たる風の衝撃がとても少ない。 CBでは涼しい顔して乗ってられます。 (風に対しては…ですが) (ライディングテクに対しては涼しい顔していられません(^ ^;) FTRのときはとにかく必死で100km前後で走ると強風を耐えるために 物凄く顔に力が入りました。 きっとそのせいで、ツーリング後「疲れた顔してる」と言われたのでしょう。 自分ではすごく納得できました。 だんだんだんだん乗るたびにしっくりきています。 自分のバイクだって言えるようになりました。 CBの名前は『アンニィ』にしました。 『マンニィ』という台風のときやってきた『アンコ』抜きしたバイクだからです。 『アンコちゃん』とも呼べるしね~♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る