トリこれくと!

2008/04/16(水)23:51

鎌倉 海蔵寺1 -海棠の花、満開-

旅行(77)

昨日は残業で午前様ぶっちぎり、ブログが飛んでしまいました…。さて。気をとりなおしまして、「鎌倉まつり開催中」の鎌倉から、 四季折々の草花が美しい「海蔵寺」をご紹介。「海蔵寺」は、鎌倉駅から徒歩20分ほどの距離にあります。 近くには源氏山公園や銭洗い弁天が。入り口脇にある、「底脱けの井戸」。 「井戸の底がぬける」の意味でなく、 「尼僧が井戸の水を掬おうとした桶の底がぬけた時に悟りを得た」という エピソードに因むもの。鎌倉十井のひとつ…ですが、現在どの井戸の水も飲めないそうです。   入り口の奥に、濃いピンク色がのぞいています。 一瞬、桜…?と思いますが、海棠(かいどう)の見事な大木です。  近くで見ても、八重の桜に似てます。 桜よりもっと色が濃く、葉っぱの感じが違いますが。 満開を少し過ぎて、散り始めています。次回へ続く。    ホテルメッツかまくら大船 相鉄フレッサイン 鎌倉大船鎌倉~横浜観光には大船駅近くのホテルが便利。 鎌倉プリンスホテル  今日のえんちゃん。寄り過ぎて頭の冠羽が見切れちゃってます…。 T字スタンドに付けた階段が、崩壊し始めてます。 左下に写りこんでるやつが犯人。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る