ラテンな駐在妻日記

2008/01/22(火)10:01

憎っくきチトラめ!!!

パナマな毎日(118)

けっこう楽しかったプラジャ・ボニータでしたが、 夕方までプールサイドでの~んびり過ごしたツケがっ!!!!!  夕方、そろそろ周りのみんなも部屋に引き上げ始めた頃、多分5時すぎ、 身体中にまつわりつく小さな小さな虫。 全長1mmあるかないかの、ほんと点のような極小の虫。 身体にまつわりついてウルサいけど、別に蚊みたいに刺している気はしなかった・・・・。 でもウルサいので、そろそろ退散・・・・・・・。 その夜は優雅に、ライトアップされたプールや、 遠く水平線上に漁り火のように輝く運河待ちの大型船を眺めながら、 ゆっくりとディナーを楽しみ、 波の音を枕に静かな眠りについたのでした こんな平和な休日だったのに・・・・・・・ がっ!!!! そんな優雅な時間が一変したのは翌朝から!!!! まず夫の身体に、その内私の身体にも、身体中に赤い発疹が!!! その上メチャクチャ痒い!!!!! 痒い痒い痒い~~~~~~、と言っている内に、ますますソレは、 身体全体に広がり、もうすごい状況に。 なんか麻疹とか風疹とか、そんな伝染性の病気にでもかかったかのよう。 その上何より辛いのが、 痒いぃぃぃぃ~~~~っっっっ!!!!!!  そーいえば、ちょっと前にもこれとソックリな発症があったことがある。 その時はダニでも出たかと思ってリビングのソファーを一生懸命掃除機かけたんだけど、 考えてみればあれも、前回(今年6月)プラジャ・ボニータに行った直後だったっ!!!!! 良かった~、我が家のダニが原因じゃなくて、 と、安堵する一方、この身体中の発疹はナニッ そーいえば、 「パナマには、すご~く小さい、見えないくらい小さい虫なんだけど、  刺されると超超超痒いチトラという虫がいるのよ。」 という話を、聞いたことがある・・・・・・・・ ってことは、前日の夕方、身体にまつわりついてきたあの厄介な虫どもがそれ????? その証拠に、例えばベッドの中のダニとかでない証拠に、 水着で覆われていたところは無傷。水着から露出していた部分のみの発疹。 カクシテ、チトラめに刺されてから2日経った昨夜の夫の腕はこちら↓ 一応、皆さまのお目に耐えられる範囲での露出・・・・・・ ということで撮影したのでそんなヒドク見えない気もしますが、 この発疹が身体中に。 全身はもっともっと痛々しい。 憎さ余ってその数を数えた夫。111個ございました。 私も同様。(でも恐くて数までは数えれません) まだまだ日増しに発疹は増加傾向。 昨日の夜、顔や指にまで発症しました 首の発疹なんて、まるでドラキュラに刺されたかのよう そう、コイツは何故か、2~3箇所数センチ間隔でまとめて並んで刺すらしい こんな風に ↓ その上、前回もそうだったけど、痒みが治まった後も、傷痕が残るのよね・・・・。 いい歳して全身に虫刺されの痕なんて・・・・・ もう最悪 チトラって何モノ パナマ固有の名称なのか、辞書にも載ってなくて、スペルも分かりません。 痒いぃぃぃぃぃ~~~~っっっっっ!!!!!!  新しいチトラ情報UPしました。こちら↓    2008年1月21日付 憎っくきチトラの正体 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る