ラテンな駐在妻日記

2007/12/25(火)06:08

クリスマスチキン☆

常夏パナマで、クリスマス2007(7)

土曜日、一足早い友人宅での持ち寄りクリスマスパーティーに、 先日Mさんに作り方を教えていただいたチキンを水曜日から3日間かけて仕込み、 焼いていきました。 ほぼ初めて使ってみたキッチン備え付けの大型ガスオーブン(普段は日本から持ってきた オーブンレンジを使用。)の点火に苦労したり、その火が途中で消えてしまっていたり、 いろいろ悪戦苦闘したものの、結果オーライ大成功!!!!  友人達にも大好評でした~ (でも換気が悪いパナマのアパート、家中のロースト臭さが2日間取れなかったのが  ) 奥は、メキシコ時代にお料理教室で習ったフルーツポンチ、 スペイン語でポンチョ・デ・フルータス Poncho de Frutas 。 メキシコで手に入るフルーツとパナマのそれとはちょっと違うし、 メキシコほど安くて美味しいフルーツが手に入るワケでもないので、 純粋なメキシコ風ではないのですが、 レモンとラム酒をふってしばらく寝かせ、最後にグラナデンシロップで 仕上げるこのフルーツポンチは、シンプルなんだけどちょっとリッチに美味しい 私の持ち寄りパーティーの十八番(おはこ)です  ! Feliz Navidad ! 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る