ラテンな駐在妻日記

2008/06/03(火)00:32

バス24時間ストで休講。

パナマな毎日(118)

さあ月曜日!張り切って起きたのに、 担任がバスが来ないから大学に行けない~、と、朝から電話。で、休講 テレビをつけると、盾で武装した警官がゾロゾロ、その後ろでバスがウロウロ、 その周りで困ったな~顔の一般市民たち(出勤客)、 それをバックにレポーターが興奮気味にリポート、とゆう実況中継をやっていた。 あれれ~、なるほど。 ほんと今はバスがいろいろタイヘンみたいで。 物価高騰、燃料高騰のあおりを受け、運賃も25セントから1ドルに上がるとか(4倍!)、 その上、来年の大統領選挙を見据えて、政府が一斉にパナマ名物ディアブロ・ロホを排除して、 新しいバスに切り替えようとしているらしい。(「赤い悪魔」ディアブロ・ロホは→こちら。) そんなこんなでしょっちゅうストをやっている。(今回のは今日真夜中からの24時間ストらしい。) たいへん~~~~~~。 でも突然ヒマになった今朝、いろいろ仕事ができて助かりました。 今から来週パナマを離れる友人の送別会です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Transportistas llaman a paro de 24 horas a partir de hoy バス会社今日から24時間ストに突入 Aunque existe un marcado divisionismo entre los dirigentes transportistas, el Movimiento de las Bases del Transporte aprobó ayer un paro de 24 horas, a partir de las 12:00 de la medianoche de hoy, en el área metropolitana. Durante la reunión, que se extendió por espacio de seis horas, los miembros de este movimiento aprobaron la medida de fuerza que justificaron por el exagerado aumento del precio del combustible y ante la decisión del gobierno de eliminar los buses “diablos rojos”. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る