|
カテゴリ:[趣味の魚釣り]
アルミスプール 、アルミマシンカットハンドル、 PEライン付きで巻きかえなくてよいし、ベアリングが4つというのが良いらしい。 このリールが良さそうなので購入しました。 ダイワ スピニングリール 16 リーガル 2508H PE付: 軽さと剛性の高さを両立した新型ボディにインフィニットストッパーを搭載することで、巻心地はしっかり&滑らか。PEラインがはじめからスプールに巻いてあるため、買ってすぐに釣り場で使える点もメリット。 高剛性のデジギヤII、ライントラブルを激減させて快適な飛びをもたらすABS II、クロスラップ、ツイストバスターIIなどのダイワテクノロジーを豊富に搭載した充実の仕様。 ブラックですっきりまとめられたデザインは様々なロッドに違和感なくマッチする。 もちろん淡水・海水どちらのフィールドでも使用可能。 ロッドも新調、メジャークラフト FCS-862MLも購入しましたので、リールを付けてみました。 オールブラックな感じで気に入りました。 使用については、ジグヘッドワーミング、チョイ投げ、サビキ釣りに使用します。 使用感: ハイギヤでスムーズに巻ける感じが良いですね。 コスパが良いモデルだと思います。 PEラインが付いているのですぐに使えますが、巻き変えて使うほうが良いのかもしれません。 ジグヘッド4.5g、7g、10g(4.5g、7gはこのロッドでは軽すぎですが・・・) メタルジグ 18g、20g ちょい投げ 遠投サビキ いろいろと試して使ってます。 どちらかというと、ロッドも新調したので只今ルアーの練習中だと思いながら使用しています。 案外と安くロッドとリールを購入できて良かったです。 アングラー邁進中です! にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Apr 23, 2023 07:17:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[[趣味の魚釣り]] カテゴリの最新記事
|