岡山の高校野球日記/by土佐丸

2007/09/07(金)21:41

今年のレベルは?

シリーズ・選抜への道(2007年秋)(44)

地区予選も大詰めになりました・・・。 今年のレベルは?ってよく聞かれますが。。 昨年と比べて投手力はいいんではないかなと思います。 好投手 光南・矢内投手/左腕から重い速球と早いテンポ。 岡山南・渡辺投手/内・外角を巧く投げわけます 倉敷・宮本投手/140k台の速球と大きなカーブが武器。好不調の波が課題。 城東・近藤投手/長身から安定感抜群の投球 倉商・岡投手/腕が後からでてきて身のこなしにも天性のセンスを感じます。 理大附・大月投手/中学時代から逸材との評価。切れる変化球をおぼえれば奪三振の山も。 他にも日新・山中投手は威力十分な速球、興譲館の酒井投手は意識して投げるシュートに特色があります。 守備を前面に出すチームが多いせいか派手さはありませんが昨年と比較しても見劣りはしないレベルだと思いますね。 あとは甲子園帰りの理大附が戦力を整え、また打線の調子がいい関西、金光、共生が県大会までに課題を修正してくれば・・。面白い県大会になりそうです。 1年生にいい選手が多いし。 慶応・奥橋投手(城東出身)はベンチ入りしてますね! 昨年の関西打線を誰よりも抑えたのは田中投手と奥橋投手だけでした・・。全国でも^^。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る