427621 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高知に自然史博物館を

高知に自然史博物館を

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

rhyssa05

rhyssa05

Freepage List

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023
July 29, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 - Chocolate war ended.
 かれこれ20年ほど前の話である.英国リーズ市の名門チョコレート店「ラウントリー」社が,スイスのネッスル社に吸収合併されてしまったとき,このように簡潔にBBCニュースは報道した.キットカットチョコレートの歴史に幕が降りた瞬間である.

 菓子は飲み物と合わせて評価すべし,と私は思っている.最近は地方にも,けっこう良い洋菓子店ができて,おいしいケーキが食べられる.しかし,どうも不満なのは,この1点.
 ケーキを単独で食べることもあるかもしれないけど,多くの場合コーヒーとか紅茶に合わせて食べるのでないだろうか.だとすればケーキが単独でいくら美味しくても,コーヒーや紅茶に合わなければ,やはり失格だと思う.その点を,多くの洋菓子店は理解してないように見える.
 キットカットチョコレートの場合はその逆だった.単独で食べて特別おいしいチョコレートではない.ところが英国式ミルクティーに合わせて食べると,みごとに調和した味になる.
 同じくラウントリー社の「アフター・エイト」というチョコレートもあった.ハッカの入ったおとなの味ということで,子供を寝かせたあと8時以降の夜の時間を,紅茶をたてて,チョコレートでも食べて,という趣旨の命名なのだろう.このチョコレートも単独では何ということもない(むしろ悪趣味な)味である.しかし紅茶に合わせて食べると納得させられる.そうか,こういう「設計思想」なのだ,と思う.
 そのラウントリー社が消滅した.

 さて,
 産業革命以後の資本主義の発展は,さまざまな矛盾を生じ,英国は自由な競争,自由な契約といった資本主義本来の路線を少しずつ修正し,やがて福祉国家への道を歩むことになる.その大きな転換点が2つの出版物だった.
 長島伸一「大英帝国」講談社現代新書,から引用します.

(以下引用)
- 20世紀初頭に始まる本格的な福祉国家への歩みを一気に速めさせたのは(中略)2つのショッキングな調査結果であった.1つは,リヴァプールの汽船会社の社長 C. ブースが,私財を投げうってまとめあげた「ロンドン市民の生活と労働」,もう1つは,地方都市ヨークでココア製造業を営むクエーカー教徒 S. ラウントリーの「貧困 - 都市生活の一研究」.
(引用ここまで)

 この2つの研究は共に,生活できないか,それに近い貧困者が,都市の人口の約30パーセントをも占めることを示していました.そして,

(以下引用)
- ブースとラウントリーの2つの社会調査は,19世紀末までのイギリス社会が,せいぜいのところ7割の大衆社会でしかなかったということを,初めて事実をもって明らかにする一方,(中略)(イギリスが)さらに福祉国家を指向して前進しなければならないことをも世人に知らしめたのである.
(引用おわり)

 ラウントリー社はいつの間にか本拠をヨークから,隣町のリーズに移したのだろう.ネッスルによる買収の話が持ち上がり,人々は必死に抵抗したらしい.リーズの町は100年に1回ぐらいしか開催されないという「長老会議」を開いて対策を練った.けれども,努力のかいなくラウントリー社は外国企業に乗っ取られてしまった.
 その後の小さなエピソードもある.EU統合の話が持ち上がったとき,「チョコレート」の定義が話題になった.英国のチョコレートは夾雑物が多くて,大陸側の基準からすると「チョコレート」の名に値しないと酷評された.

 いまキットカットチョコレートの箱には「ネッスル=マッキントッシュ」の社名が書かれている.いちご味やバナナ味など,変てこなキットカットチョコレートが次々と発売されている.
 英国人は紅茶を楽しむ人々である.その紅茶にキットカットチョコレートは,ぴったりとフィットする.そういう習慣をもたない人が「改良」したキットカットチョコレートに,明るい未来はないと思う.

 - で,それが自然史博物館とどういう関係があるの?
 - そ,それはデスね~(汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2008 10:21:25 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


えーと…   えあしゃ さん
アフターエイト好きでした!
仕事中、コーヒーをぐびぐび飲みながら食べると、ちょっとホッとするの。え、紅茶じゃないとダメ?
紅茶高いんですよね、おいしいのは。
(いやそういう話じゃないって?^^;)
(July 29, 2008 10:52:20 PM)

えっ,コーヒー?   Ladybird さん
 ぐびぐび,ですか...(汗)
 まあ,嗜好品ですから,こういう味わい方じゃないとダメ,などとゆーことは全然ありません.
 ○○○リの好きな奴は人間じゃネェ,なんて事もない訳でして... (July 30, 2008 01:17:15 PM)

販売者名   Ladybird さん
 ひさびさにキットカットチョコレートを買ったら,販売者名はネッスル=マッキントッシュではなく「ネスレコンフェクショナリー株式会社NK」となっていました.
 本文の該当箇所も,そのうち訂正しておきます. (July 31, 2008 10:21:51 AM)

2人のラウントリー氏   Ladybird さん
 この2人のフルネームとつづりは,チャールズ・ブース ( Charles Booth ) ,ベンジャミン・シーボーム・ラウントリー ( Benjamin Seebohm Rowntree ) らしい.「ブース」でネット検索すると英国メソジスト教会の牧師,ウィリアム・ブースと「救世軍」の名が出てくる.「ラウントリー」で検索すると,B. S. ラウントリーさんご本人のほかに,ジョーゼフ・ラウントリーの名があがる.後者はクエーカー教徒で,「チョコレート製造業者として成功し,・・・当時100万人の赤貧がいたとされる貧困問題にたいして,飲酒の習慣の撲滅と住宅問題の解決に・・・」というような人らしい.つまり2人のブースさんと,2人のラウントリーさんがいて,みんな貧民の救済に向けて大きな努力をしたわけだ.
 ブースさんについても色々あると思うが,残念ながら私は知らない.2人のラウントリーさんの方は共にココア(チョコレート)屋さんで,共にヨークで,共にクエーカー教徒だから,親子かもしれない. (August 1, 2008 01:12:54 AM)

親子らしいですね   えあしゃ さん
ベンジャミンさんはジョゼフさんの息子らしいですね。ttp://www.spartacus.schoolnet.co.uk/RErowntreeS.htm

むむむ! こんな短いコメントなのにはねつけられたので、ためしにhttpのhをはずしてみよう…。 (August 2, 2008 10:32:27 AM)

Re:親子らしいですね(07/29)   Ladybird さん
 ありがとうございます.良いページですね.すっきりしました.
 ついでに厚かましく...
 Boothさんについても,何か情報があればお寄せください. (August 2, 2008 11:42:02 AM)

Re[1]:親子らしいですね(07/29)   Ladybird さん
 おっと,これはいけませんね.自分で調べねば...
 しかし,良いHP情報があれば,是非ご一報ください(と,結局お願いしている) <おいっ.
 きょうは少し気分が乗らないので,書けば書くほど墓穴を掘る感じです.
 
  (August 2, 2008 12:57:10 PM)

コ,コメントが...   Ladybird さん
 コメントが書き込めないので,どうやら長い「単語」のせいだろうと考えて,削除しました.問題の単語(URL)を除いて,再掲載しておきます.

 あまりに長い「単語」は,「想定外」のようですね.あ,これはライブドアではないか... (August 5, 2008 04:59:27 AM)

再掲載   管理人 さん
えあしゃさんのメッセージ
  (August 2, 2008 23:09:13)
を再掲載します.

タイトル:  単に検索の上に出てくるサイトですが
本文:
ttp://booth.lse.ac.uk/static/a/2.html
ttp://www.spartacus.schoolnet.co.uk/PHbooth.htm

チャールズ・ブースさんは、ベアトリス・ポッター(ウェッブ)のいとこで、彼女をも調査チームに引き込んだとありました。なんとピーター・ラビットの作者が!と思ったら違っていました^^;

ttp://www.amazon.co.jp/(以下略) (August 5, 2008 05:05:21 AM)

復活したぞ   Ladybird さん
 気になっていた雑用が片付いて,少し復活しました.

 えあしゃさん,ありがとうございます.Boothさんもスゴい人なんですね.しかし,どうやら『英国メソジスト教会の牧師,ウィリアム・ブースと「救世軍」』の話とは関係なさそうです.
 また Booth の名のついた現代の企業とも,それらしい関係を見つけることができませんでした.

 リバプールはビートルズゆかりの場所以外に,取り立てて観光名所のようなものはありませんが,資本主義の歴史そのもののような町でもあります.リバプールには,「労働の歴史博物館」というのもあります. (August 5, 2008 05:23:00 AM)

チャールズ・ブース氏   Ladybird さん
 えあしゃさんご紹介のページで特に印象に残った1つのエピソード.

 ロンドン市民の貧困について the Social Democratic Federation (でしたか)が調査したところでは,貧困は人口の25%にも達するという結果だった.これにチャールズ・ブース氏は批判的で「君たちは状況を誇張している」と言った.そして自分で調査をやった.
 その結果は「誇張」どころか,tha Social~ の結果よりもずっと大きな貧困があることが判明した.

 この公正さが素晴しいと思いました.魅力的な人物ですね. (August 6, 2008 10:25:03 AM)

Re:キットカットチョコレートの物語(07/29)   背番号のないエースG さん
「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~ に、上記の「昭和レトロ」を思い出させるような内容を
画像掲載しました。
もしよろしかったらaccessしてみてください。


(November 8, 2021 10:42:37 AM)

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

背番号のないエースG@ Re:キットカットチョコレートの物語(07/29) 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
矢野 環@ Re:フグの川登り(03/02) フグ を 河豚 とかくのは、中国での文…
通りがけ@ ◎上杉鷹山公「参姫への手紙」  あなたはまだ稚(おさな)いので、人々…
通りがけ@ ◎上杉鷹山公「参姫への手紙」 別途述べた上杉鷹山公が隠居後に江戸屋…
通りがけ@ ◎上杉鷹山公 山形県にある日本古来古武術空手道場和道…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.