039998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高知と私と素敵なもの

高知と私と素敵なもの

美味しいトマト

↓↓HPリニューアルいたしました。↓↓

↑↑1万円以上2%引き、会員割引、ポイント還元↑↑

フルーツトマトとどう違うの?

水遣りを極限まで控え、小さい体に甘味を凝縮させます。

糖度9度以上からフルーツトマトと呼ばれ、皮が硬いのも特徴です。

フルーツトマトは1個が苺くらいからピンポン玉くらいです。

こちらでご紹介するトマトは通常フルーツトマトの名産地と言われる

春野町、あぞの、南国まほろば、徳谷が作る不揃いの美味しいトマトです。

これらの産地では、 普通のトマトも、こだわりと、信念をもって作っています。

もっと大らかに育った大きめの美味しいトマト、形は、大きさは不揃いだけどお味のぐ~と濃いトマトです(^^)

<御注意事項>

高知では春、夏秋、冬とそれぞれ違うトマトの産地がございます。

御注文いただいた時期の一番美味しいトマトをお届けいたしますが季節が違いますと

トマト自体の大きさ、皮の固さ、酸味、甘味の趣きが違うことがございます。

それは自然の旬の移り変わりとしてそれもお楽しみいただけましたら幸いです

美味しいトマト&お山の野菜

↓お野菜とのセットは収穫の都合で、お届日指定はお受けできない場合があります↓

それに、おまけとして自家製のお山の野菜をお付けします

佐川町 自家畑(店主 小野啓治)

佐川町 県交通バス停 最終停留所から林道を車で20分ほど入った、山の頂上付近に約3000坪の自家畑があります。源流保安林に囲まれ、あたりには民家もありません。日当たりがよく、「あめご」やワサビも生育できる、きれいな清流を畑にひきこんでいます。

有機肥料のみを使い、農薬はいっさい使いません

唯一、夏場に備長炭を作る時にできる木作液を何百倍にも薄めて消毒に使います。害虫対策には唐辛子、コショー、じゅうやくを煮詰めた液を霧吹きします。

「孫にお山の野菜を食べさせたい」ということで始めた畑仕事です。もともと商売ように栽培していませんので、形は悪いですし、農薬をいっさい使わず育てますので虫食いもあったりします

除草剤も使わないため、雑草と新芽を間違えて引き抜く珍事も日常茶飯事。食べきれないほど作っていますので、メインのトマトにおまけとして付けさせていただきます(^^) 。年間30種類以上の野菜ができます。

トマトをお届けする時に採れた野菜4~6品がつきます

お山の野菜 変な形だけど安全です

肥料 主な肥料は、青果食料品店からでる廃棄分のお野菜や、果物、ジャコなどをリサイクルとして発酵させて使っています。
除草 除草剤は使いません。手やカマで刈り取ります。その他はほっときます(^^;)
消毒

唐辛子とコショーとを大鍋で煮こんだ液を噴霧しております

商品名を無農薬野菜からお山の野菜に変更いたしました(^^)

特別栽培農産物に係る表示ガイドラインの改正にともない 改正後のガイドラインにおいては「無農薬」「減農薬」「無化学肥料」 「減化学肥料」の表示は表示禁止事項とされ、 これらの語は使用できないこととなりました 栽培方法はまったく今までどおり、農薬は使わず、 雑草なども草刈など手作業で行っておりますが、表記の指導に従い 商品名を無農薬野菜からお山の野菜に変更いたしました(^^)

農畜産業振興機構ホームページ「野菜の情報」

(特別栽培農産物に係る表示ガイドラインの改正について)

3006 美味しいトマト&お山の野菜

トマト約1.5kg以上 お山の野菜4種総合計約5kg

写真の野菜は一例です。

お山の野菜はその時採れるものしかございませんので、御希望通りにいかないこともございます。その代り、手間隙と愛情をたっぷりかけて、急がせず、自然のままに育てた野菜です。標高が高い山の上ですので2月は林道が凍結して通行止めになることが頻繁にあります。野菜も寒さで毎回背丈が縮んでいますが、その分、根が張って、甘く、柔らかくしあがります。お買い物はこちらへ→トマト・フルーツトマト



© Rakuten Group, Inc.