|
カテゴリ:カテゴリ未分類
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 ![]() 元旦の朝から日帰りで出雲大社へ初詣に行ってきました。 年末からの寒波で中国山地と山陰地方は大雪となり、まるで雪国でした ![]() ![]() 往路は東城から奥出雲を抜けるコースを通り、復路は夜間走行になることも考えて54号線を通ったのですが、なんと信号も何もない山中で大渋滞 ![]() ![]() 時速25~30km走行で出雲→三次間を約3時間半 ![]() 三次→東城間を縦貫道を使ったのですが、猛吹雪に遭い時速80kmでホワイトアウト。 ![]() めっちゃめちゃ怖かった。。。 ![]() おまけに道の真ん中に、おそらくどこかのトラックが落としたであろう大きな雪塊があり、それにぶつかって超びっくり。 ・・・あれに軽四でぶつかってたら大変なことになってたと思います。。。 どうにか何事もなく無事帰ってきました。。。 雪道走行は普段から気を使いますが、今回の帰路は普段の10倍位気をつかったように思います。。。 なるべくなら雪道の夜間は避けたいものですね。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|