210517 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

料理 鉄道 旅 ブロガーのあきちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

料理 鉄道 旅 大好きブロガーあきちゃん

料理 鉄道 旅 大好きブロガーあきちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.01.05
XML

皆さんいつも僕のブログを読んでくださり本当にありがとうございます😆💕✨



僕のブログで新シリーズを始めることにしました‼️



日本ご当地グルメ・郷土料理シリーズです。



その名のとおり日本全国のご当地グルメ・郷土料理を作りブログで紹介します。

頻度は月に1~2回くらいしたいと考えていますのでよろしくお願いします🙇‍♂️⤵️


今回のご当地グルメ・郷土料理シリーズは大阪府の郷土料理、船場汁・小田蒸し・かやくご飯・大阪しろなの煮浸しを作りました👩‍🍳


大阪のご当地グルメ・郷土料理と聞いて皆さんが思いつくのはタコ焼きとお好み焼きだと思います。
しかし、今回作った船場汁・小田蒸し・かやくご飯・大阪しろな以外にも大阪寿司・ハリハリ鍋等々があるのです‼️

では今回も船場汁・小田蒸し・かやくご飯・大阪しろなの煮浸しの材料と作り方を紹介します🎵



船場汁の材料と作り方


(船場汁材料2人分)
  • 鯖 2キレ
  • 大根 5cm程使う 千切り又はいちょう切り
  • しょうが 小さいサイズ2つ 1つはすりおろす、もう1つは千切り
  • 刻み青ねぎ
  • だしの素 大さじ5
  • 薄口醤油 少々
  • 水 500ml
(船場汁作り方)

鯖は臭みをとるために湯通しします。
お鍋に水・大根を入れて沸かしてください。
沸いたら鯖を入れます。


鯖を入れて沸騰したらだしの素・薄口醤油・すりおろしたらしょうがを入れて少しだけひと煮立ちさせます。


最後はお椀に移し刻み青ねぎ・千切りしょうがをトッピングすれば完成です🎉


船場汁はその名のとおり大阪の船場が発祥です。
鯖の旨味がでてあっさりした味で美味しくいただけます。
しょうがの味も効かせていますので寒い時期は体が暖まります🎵

小田蒸しの材料と作り方を紹介します🎵


(小田蒸し材料2人分)
  • 卵 2つ
  • うどん 半分
  • かまぼこ お好み
  • エビ 2ひき
  • 水 150ml
  • 白だし
  • 薄口醤油 少々
今回の僕が作った小田蒸しには使用していませんがホウレン草・椎茸・ニンジン・銀杏・ユリネ・鶏肉等々も使用してください‼️

(小田蒸し作り方)

先ずは卵ボールに卵・水・白だし・薄口醤油を入れてよくかき混ぜます。


お椀にはうどん・かまぼこ・エビをのせます。


そして水・白だし・薄口醤油を加えた液卵を具に流し込みます。
あとはラップして蒸すだけです✨


小田蒸しの完成です🎉


小田蒸しは材料を見ていただいてわかると思いますが、うどん入りの茶碗蒸しです。

かやくご飯の材料と作り方を紹介します🎵


(かやくご飯材料2人分)
  • 米 2合
  • ニンジン 半分 千切り
  • ごぼう 1本 ささがき
  • つきこんにゃく
  • 鶏肉
  • うすあげ 2枚 短冊切り
  • 薄口醤油 少々
  • お酒 少々
  • 白だし 大さじ3~4 (だしの素でもモチロンOK)
(かやくご飯作り方)

先ずはご飯にお酒・薄口醤油・白だし・水を先に入れます。


そしてニンジン・つきこん・ごぼう・うすあげ・鶏肉を入れて炊飯器で炊くだけです。


炊き上がったかやくご飯です。
ニンジンは崩れすぎて原型がなくならないように太めの千切りにしました‼️


かやくご飯を混ぜ込みます。


あとはお茶碗に移して完成です🎉


かやくご飯は大阪の難波が発祥です。
かやくご飯のかやくは具材を意味します。
ようするにかやくご飯は大阪風炊き込みご飯なのです。
こちらも美味しいので是非お試しくださいね😃

大阪しろなの煮浸しの材料と作り方の紹介です🎵


(大阪しろなの煮浸し材料2人分)
  • 大阪しろな 2束 ざく切り
  • うすあげ 2枚 短冊切り
  • ちくわ3 本 斜め切り(今回僕が作った物はちくわをやめて切り干し大根を使用しました‼️)
  • だしの素 大さじ4
  • 薄口醤油 少々
(大阪しろなの煮浸し作り方)

先ずはお鍋に水少々とだしの素・薄口醤油を入れて温めます。
熱くなったらうすあげ・ちくわを入れてください。
上記の材料の欄にちくわと書いていますが今回は切り干し大根を使いました‼️


そして沸騰したら大阪しろなを入れます。


あとはお皿に移して完成です🎉
かまぼこが入っていますが小田蒸しの物が余ったためついでに入れただけですよ😃


大阪しろなまたの名は天満菜とも言います。
癖も飽くもなく美味しくいただけます🎵

それでは今回はここまでとさせていただきます✨😌✨



ご当地グルメ・郷土料理シリーズはまた始めますので見てください‼️



ありがとうございました‼️



https://affiliate.rakuten.co.jp/link/pc/shop?me_id=1250890








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.27 17:56:16
コメント(0) | コメントを書く
[日本ご当地グルメ・郷土料理シリーズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.