|
カテゴリ:料理
皆さんいつも僕のブログを読んでくださり本当にありがとうございます😆💕✨昨日はモッツァレラチーズ・バジル・プチトマトのカッペリーニとカポナータとブリのステーキを作りました👩🍳 ![]() カッペリーニは麺が細く短い時間で茹であがります‼️ このカッペリーニも茹で時間がたったの2分でした。 今回のレシピはカポナータ以外短い時間でき、シンプルで簡単なレシピです。 ブリのステーキとカポナータとモッツァレラチーズ・バジル・プチトマトのカッペリーニの材料と作り方を紹介します🎵カポナータの材料と作り方(材料2人分)
(作り方)先ず最初はお鍋にオリーブオイルを入れて熱します。 そしてニンニクを入れて香りがでるまで炒めてください。 ニンニクの香りがでてきたらタマネギを入れてしんなりするまで炒めます。 ![]() タマネギが煮えたらカボチャ・茄子・ズッキーニ・黄色パプリカを入れて炒めます。 ![]() 材料が全体的に煮えたら白ワイン・ホールトマト・塩・塩コショウを入れて20分くらい煮込んでくださり。 ![]() しっかり煮込んでお皿に移せばカポナータの完成です🎉![]() モッツァレラチーズ・バジル・プチトマトのカッペリーニの材料と作り方(材料2人分)
(作り方)作り方は簡単で早くできます。 プチトマトは下茹でして皮を剥く、バジルはざく切りにしました。 あとは茹でたカッペリーニにバジル・粉バジル・プチトマト・粗びきコショウ・塩コショウ・塩・オリーブオイルを入れて混ぜ合わせるだけです。 ![]() あとはお皿に移すだけで完成です🎉![]() 反省点としてはモッツァレラチーズを最初のカッペリーニと混ぜ合わせる段階で入れてしまいました。 そのためモッツァレラチーズが溶けて固まりまんべんなく混ざらなかったのです。 ですのでモッツァレラチーズはお皿に移したときに盛り付けてくださり。 ブリのステーキの材料と作り方(材料2人分)
(作り方)ブリのステーキも簡単で短い時間で作れます。 この写真のようにブリに塩コショウ・粗びきコショウをふりかけて味をつけてくださり。 ![]() あとはフライパンで焼くだけです。 ![]() 仕上げはお皿に移して粉バジル・オリーブオイルをふりかけます。 オリーブの実をトッピングして完成です🎉![]() この料理に合うお酒は白ワインです。 これが土曜日の夜の楽しみなのですよ😃 ![]() それでは今回はここまでとさせていただきます✨😌✨https://affiliate.rakuten.co.jp/link/pc/shop?me_id=1306273
最終更新日
2021.03.01 18:17:23
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事
|