M’s Life

2005/06/25(土)12:45

北海道1日目(昼) 昭和新山とクマー!?

戯言(204)

バスガイドさんいわく、昭和新山とは、火山の噴火時の隆起で発生いた極めて珍しい山で、周りにはその当時の町の瓦礫をそのまま観光地として、火山の恐ろしさを今も残しているということでした。 そしていまだに、あちこちから、煙が出ているようなちょっと怖いところでありました。 まあね、火山の噴火で盛上った山だということで、 天保山位の大きさだと思ってましたよ!? 実際には、もっと大きく、本当に小山と言った感じに盛上っており、溶岩だけでこの大きさってのはかなりすごいです。 まあ、そんな昭和新山のふもとには、クマ牧場(入場料:800円)とロープウェイがありまして、せっかくだからクマ牧場を体験。 ちなみに熊用の餌が一袋100円です。 是非、買って与えるのをお勧めします。 とにかくね、子熊は普通にかわいいですが、あの巨大な熊が二足歩行で立ち上がり、手を振ったり、猛烈にアピールして来ます。 もうね、風太くん?の巨大版ですか・・・? あの右手の一撃を受ければ、空を飛びながら、肩から上を失った自分の身体がドサリと倒れるのを眺めるのが末期の風景になりそうな恐ろしさがあると言えばあるのだが、 実にかわいい、とにかくかわいい。 どこでそんなに芸を覚えたのか不思議でなりませんでしたが、とにかく楽しい体験でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る